TOPICS&NEWS

グローバル・コミュニケーション学部(英中コース)オープンキャンパス開催のお知らせ

学部|2023.06.20

神戸学院大学グローバル・コミュニケーション学部、英語コースと中国語コースの魅力をもっと多くの人に知ってもらいたい!
そんな思いから、学部オープンキャンパスを「対面・来場型」で開催します。

「学部で何が学べるの?」「渡航留学はどこに行けるの?」「就職状況は?」などの質問から、「どうしたら語学ができるようになりますか?」「将来、ホスピタリティーを活かして働きたいんです!」「TOEICや中国語検定でいい点数を取りたいのですが…」など、勉強や将来についての質問まで、教員と先輩方が何でもストレートにお答えします!
そして、皆さんの夢のために、グローバル・コミュニケーション学部がどのように貢献できるのかもお話したいと思います。

高校3年生の方はもちろん、高校2年生の方のご参加も大歓迎です! ぜひご参加ください。

***************
開催日: 7月 17 日(月・海の日)10:30-12:00 *終了後、個別相談も可能です。
開催教室: 神戸学院大学ポートアイランドキャンパス D号館3階の「アクティブスタジオ」にて
募集人数: 50名(高校2-3年生のみ) *保護者の方にもご参加いただけます。
申込期間: 7月15日(土)まで
*開催の一週間前に詳細のメールを送らせていただきます。
また、募集を超える申込者があった場合、フォームを締め切らせていただきますので、ご了承ください。
***************

プログラム:
10:30-11:00 「GC学部の学びとは?」
11:00-11:30 「GCキャンパスツアー!」
11:30-12:00 「GC学部の学びを体験しよう!」

***************

■ 申込みをキャンセルされる場合は、
7月16日(日曜日)までにグローバル・コミュニケーション学部
英語コース(担当:中嶋史人) englishgcsquare@gmail.com までメールにてお知らせください。

お問い合わせ: 神戸学院大学グローバル・コミュニケーション学部英語コース
Email:englishgcsquare@gmail.com


【神戸学院大学グローバル・コミュケーション学部の公式SNS】
Twitter Facebook Instagram Youtube

【セメスター留学便り(英語コース) 英国・ケンブリッジ大学】⑫

英語コース|2023.06.20

💂🏻‍♂️2023年度セメスター留学ケンブリッジ大学に留学中の3年生からの留学便りです。

🌈2回目のReading Week !

英語学習について先生に相談した時、洋書を音読することを提案してもらいました。先生から借りている『The Curious Incident of the Dog in the Night Time』を読み始めました。モダンなダイアローグが豊富なので、自分の課題である日常会話が鍛えられそうです。日中は居心地の良い公園や図書館で読書をし、家に帰ってから声に出してアウトプットをするようにしています。新しく知った単語やフレーズはノートに記録して、ボキャブラリーを増やしています。

念願の『ハリーポッターと呪いの子』の舞台をロンドンに観に行きました。会場からは英語日本語以外にも様々な言語が聞こえてきて、世界中から愛されているのだなということを改めて実感しました。1部が約3時間×2部という長丁場でしたが、一歳長さを感じることなく堪能しました。映画から印象が変わったキャラクターもいれば、そのまま本人が出てきたかと思うくらい似ていたキャラクターも。魔法の演出はどのようにしたのか分からないくらいリアルで、本当にウィザーディングワールドにいるような体験でした。早口なところもあって100%聞き取れたわけではなありませんでしたが、ストーリーを追っていくのに支障はありませんでした。ただ、たくさんの笑い声が聞こえるのに笑っている理由が分からないことが多々ありました。ジョークやユーモアも理解できるようになりたいと思いました。1部と2部の空き時間にはロンドンをあてもなく散歩しました。近距離に映画館がいくつもあって、映画好きとして羨ましさを感じました。

印象に残った映画が3本あります。1本目は日本で見逃していた邦画『PLAN 75』の1日限定上映です。75歳以上は自らの尊厳死を選択できるという法律ができた近未来を描いた硬派な映画でした。人生や死についてとても考えさせられる良い映画でした。観終わった後は余韻でいっぱいで、客席が8割ほど埋まっていて嬉しかったです。2本目は『バック・トゥ・ザ・フューチャー』!こちらも1日限定特別上映で満席御礼!日本では国内上映権が切れていたはずなので、貴重な機会でした。映画館で観るのは2回目なのだけれど、日本とは違う映画館の盛り上がりと雰囲気が最高の映画体験を与えてくれました。そして3本目はジョン・トラボルタ主演のミュージカル『グリース』!これはいつか映画館で観たいと思っていたので感激しました。「映画館で観る」という体験が映画を何倍も素晴らしいものにしてくれる。そんな当たり前なことに改めて気付かされました。

最近不運続きなので心機一転、人生で初めて髪を染めました。また髪に合わせて服も買いに行きました。良い方向に導いてくれますように…。食生活はファストフード多めで乱れてしまいましたが、心身ともにリフレッシュできた1週間でした。

残り1ヶ月、しっかりと力を注ぎたいと思います。

🌈帰国まで残り31日となりました。この週は1週間学校が休みだったので、お友達といろんなところに出かけました。

火曜日に大きなテスコとグランドアーケードに行き、お土産にするポストカードをたくさん買いました。

水曜日にはロンドンでファントムのオペラを観に行きました。セットが豪華で、歌も心に響き、とても印象に残る思い出になりました。ファントムの内容を知らなかった私はいろんなシーンに驚き楽しむことができました。さらに、バンクシーのストリートアートを見に行き、どこを撮ってもおしゃれなグラフィティートンネルに行きました。バンクシーについてより知りたくなるほど、その絵は他の人との違いがあるように思いました。

木曜日にはロンドンの大英博物館に行き、またポストカードやレターをたくさん買うとともに、ロゼッタストーンやモアイ像等の有名な展示作品を見てきました。とてもワクワクし、昔の世界に引き戻されるような感覚を味わいました。その後はマンマミーアのミュージカルを見に行きました。舞台に出る人たちや彼らにライトを照らす人たち、音楽を作る人たち等一人一人から作られる舞台はとても感動的で、素晴らしいものだと知ることができました。特に、マンマミーアの有名な曲に合わせたミュージカルがとても良く、自分たちも一緒に舞台を作っている感覚になりました。英語がうまく聞き取れずストーリーを雰囲気で理解するしかなかったけれど、それでも素晴らしい体験ができました。

金曜日は、「Birmingham」に行って近代的や芸術的な建物を沢山目にすることができました。特に、鏡全張りの駅や、闘牛をモチーフにしたショッピングモール、円を重ねたデザインの図書館の感性が好きでした。観光したい場所が多く、ゆっくりする時間が取れなかったけれど、道で馬のお面を被った人がピアノを弾いていたり、大きな蛇を街ゆく人の首にかけようとする人がいたり、この地域の人たちのユーモアさでとても満喫できました。ここでもバンクシーの絵を見ることができました。

その日は安くアパートで一泊し、土曜日はコッツウォルズにある「ボートン・オンザ・ウォーター」に行きました。ここまでバスの道のりがとにかく長く、道路も凸凹で荷物も多く大変でしたが、着いた先の景色はその疲れを飛ばしてくれるほど綺麗でした。記念にその川に入りましたが、冷たすぎなほどで慣れたら気持ちよかったです笑そこでは、イギリス出身のお友達とまた会うことができ、基本は日本語で会話していましたが、英語も少し学びました。次会う時は英語で話せるように頑張りたいです、、!電車のキャンセル等あり、滞在時間は3時間しかありませんでしたが、コッツウォルズの昔ながらの街並みや家の作りを楽しむことができました。空気も美味しかったです!

旅行ばかりですが、残り1ヶ月で英語の伸びを感じられるように頑張ります!!

🌈一週間ぶりの授業は前のtermよりも圧倒的に難しくなっているように感じました。グループと個人のプロジェクトも今週から始まりました。グループではイギリスに日本の商品やサービスを取り入れるなら何が良いかを考えました。自分がこっちに来てから不便に感じていることを考えると思いのほかたくさん出てきて驚きました。また、個人では1970年代のことについて調べ始めました。自分があまり興味の持ってこなかったことを調べるのは面白いことだと思いました。

水曜日にはハリーポッターワールドに行ってきました。行くかを迷っていたけど、行く決断をして正解だったなと思いました。一番最初に見た動画で俳優さんたちが話しているのを見てすごく感動したし、ハリーポッターの世界に入れたみたいですごく楽しかったです!!金曜日にはドクターマーチンを買いました。買うならイギリスで買おうと思って決めていたものだったし、今本当に円安が進みすぎているので、新しい店舗が開いたタイミングで買いに行きました。店員さんがすごく親切に声をかけてくれて嬉しかったです!美味しいジェラート屋さんの話やテラスハウスの話をしてくれました。可愛い店員さんに出会って可愛い靴も買えてうれしかったです。だんだんとお土産が増えてきているので帰りのスーツケースがすごく心配になってきました。敷き詰めたいと思います。

今週はすごく暑い日が続いて半袖で過ごしました。やっと半袖で少し身軽になったなと思えました。快適ですが、焼けそうです。来週はまた少し気温が下がりそうなので体調にも気を付けたいと思います。

帰国まで1ヵ月を切り、すごく寂しい思いが増してきました。こんなにも帰りたくないと思えている自分に驚いています。こんどうさんと1カ月ですることリストを作ったらたくさん出てきたので、楽しみながら達成していきたいです!毎日、マザーの真面目な奇行に笑わせてもらっていますが、もう1か月も見れないと思うと寂しいです。目に焼き付けたいです。毎日デザートを出してくれますが、今日はプリンが出てきました。イギリスに来てから初めてのプリンでした。美味しかったです。

🌈あるお昼の時間にO.Rくんが

「あと1ヶ月ぐらいしかないけど、残り◯日しかないと言うのはやめて、今からやったるでぐらいのバイブスで行こうや、せっかくのイギリスやで」とパッと言っているのを聞いて、ホンマにそうやなと思いました。 考えてても仕方ない。時間は有限ですもんね。何ができるかどうかは自分次第やな思います。「あと1ヶ月もあるやん最高やん。」「 まだまだやりたいことできるやん。」 ぐらいのバイブスで行こうと思います。

それも踏まえて、僕はここへ来てからイギリスに留学で来れていること、そもそも大学で授業を受けれていること、普通に生活できていること、なにかこう全てが当たり前ではないなと、何度も思います。 夜考え事をよくしますが、最近はそれが多いです。日本でも普通に生活できているのは自分の頑張りもあるけど、大抵は親のおかげだし、「好きなことさせてもらっているんだな、幸せなんだな。」と思います。改めて感じます。だからこそ、冒頭の言葉が僕には刺さったのかも知れません。でも人それぞれ生活の仕方があるので、口出しするつもりもないです。それぞれが後悔しないように楽しめたらそれでいいなと思います!!やりきります!!

イギリスで何をしたかはみんながたくさん書いてくれているので書きませんが、とりあえず本当に、イギリスで関わってきた人にも、日本で待ってくれてる家族や友達にも今1度感謝の気持ちを忘れないことが大切だなと思いました!!綺麗事ちゃうで!ホンマに大事やでみんな!!

友達の誕生日も祝ったよ!みんな仲良いのがケンブリッジのいいところだねっ♡

🌈水曜日にはケンブリッジの本を作ってる会社に行きました。素敵なおもてなしと展示品、食堂で、こんな会社で働けたらいいなと思いました。昔の印刷方法を見ることができ、技術の進化を感じました。

帰国まで残り4週間となりました。今週は27度等の暑い日が続き、半袖と半ズボンを新調しました!新しい服は涼しくて気分が良くなります。半ズボンを履くのが楽しみです。

午後からはハリーポッターワールドに行きました。その施設は、圧巻でとても楽しくたくさん写真を撮りました。作り込みが細かく、3時間でギリギリ回り切ることができました。実際に体験したり、撮影の裏側を学んだりすることができ、とてもわくわくしました。わたしが特に好きだったのは、グリンゴッツ銀行とケンタウルスです。映画の世界の銀行に入ることができ、ゴブリンに話しかけることもできました!お土産はホグワーツのtシャツや大きなカエルチョコ、キーホルダー等を買うことができ、とても満足しました。日本にもつい最近新設されたのでいつか行ってみたいと思います。

さらに金曜日には、ファッショニスタのお友達にわたしに合いそうな種類を教えてもらいドクターマーチンのサンダルを買いました。イギリスでサンダルが欲しかったので良いお買い物ができました。このお店の店員さんはとても優しく、接客も親切で、この後服屋さんに行くと言ったらおすすめのお店を教えてくださりその店名をレシートに買いてくださり、最後には写真も一緒に撮ってくださいました。とても幸せな気持ちになれて、このお店に来て良かったと思いました。

人との会話で私はよく否定の文章で聞かれた時の受け答えでyesとnoを間違えてしまい、相手を混乱させることがわかったので、直せるようにしたいです。

土曜日には、Jesus greenで行われた「LGBTQ pride」に参加しました。虹色のグッズを身につけた人や個性豊かな素敵な人たちで溢れていました。特に、ステージで私も知っている有名な曲やディズニーの曲等を歌ってたり、ロックバンドがみんなと激しく暴れていたりしたのが面白くて良かったです。「LGBTQ」についてより興味が深まるものでした。後にステージで踊っていた方を屋台で見かけ、一緒に写真を撮ってもらいました!とても優しくlovelyな方達でした。掲載の許可をもらうことを忘れてしまったので今後は誰かと写真を撮ったらしっかり聞きたいと思います!

残り4週間、有意義な時間を過ごせるよう計画立てをしっかりしていきたいです!


【神戸学院大学グローバル・コミュケーション学部の公式SNS】
Twitter Facebook Instagram Youtube

【セメスター留学便り(英語コース)アメリカ・セントラルワシントン大学】⑦

学部|2023.06.20

アメリカに来て約1ヶ月が経とうとしています。随分こっちの生活、そして学校にも慣れてきました。Ellensburgはすごく静かで平和な街で過ごしやすいです。学校のミールプランを使って食事が出来るので外食を全くしないのでお金を使わずに済むので助かります。そして今日はプログラムに組まれていたシアトルへのデイトリップに行きました。WBCで日本代表として活躍していたラーズ・ヌートバー選手がマリナーズの対戦相手チームだったので見ることが出来ました。アメリカの自由な雰囲気を楽し無ことが出来て凄く楽しかったです。

アメリカに来て1ヶ月が経とうとしています。
特に今週は1週間があっという間に感じました。
授業では、プレゼンテーションがあったり、最終プロジェクトに向けてのインタビューも本格的に始まったりしています。
週末にはボランティア活動に参加し、川の清掃をしました。朝早くからの活動でしたが、貴重な経験になりました。
日曜日はマリナーズの試合を見にシアトルに行きました。正直、野球のルールは全く分かりませんが、会場の雰囲気と一体感に圧倒されとても楽しく観戦できました。短い時間でしたが、試合前に少しだけ自由時間があり、スタジアムの周辺を散策しました。5月に3連休があるので次回はもっといろんなところに行けたらいいなと思いました。
この1ヶ月間、有意義に過ごすことができていて、日々の生活が楽しいです。残りの3ヶ月も頑張りたいと思います。

アメリカに来てから1ヶ月経とうとしています。
1週間があっという間にすぎていく感じがします。週末にマリナーズの試合に行ってきました。なんと相手は日本代表だったヌートバー選手が所属するカージナルスとの1戦でした。最初はアメリカの球場に感動していたら先頭打者で出たヌートバーが初球ホームランを打つなど目覚しい活躍をしていました。マリナーズの本拠地での試合だったのでイチロー選手の動画が流れたりととても楽しい週末になりました。ついでに回ったシアトルも楽しかったですが全て回りきれてないので次の機会を楽しみにしています。

留学がスタートしてから1ヶ月が経ちました。
ルームメイトとの生活は価値観の違いからうまくいかないと感じることも多くありますが、乗り越えるためにはコミュニケーションが大切だと実感しました。授業面では、違うバックグラウンドを持った生徒と話をすることで知識を広げることができているように思います。また、休日にはボランティアに参加したり、シアトルに野球観戦に行ったりと充実した日々を過ごせています。残りの80日弱を有意義に過ごせるように頑張りたいと思います。

今週は少し海外の人と過ごす時間が増え、英語で話す機会がいつもより増えました。徐々に海外の知り合いも増え共にワークアウトしたり、ご飯食べる機会が増えてきました。少し言い換えなども上手くいくようになり聞き取れるワードも増えてる実感はあるので、とにかく英語と触れる機会を増やしていきたいと思いました。また今週末にはシアトルへ行きマリナーズの試合を観戦したり、知らない人と話せる貴重な体験が出来て良かったです。


【神戸学院大学グローバル・コミュケーション学部の公式SNS】
Twitter Facebook Instagram Youtube

【セメスター留学便り(英語コース)カナダ・カルガリー大学】⑥

学部|2023.06.20

勉強を頑張りながら息抜きの時間も大切にしている
カルガリー大学組からのレポートです🌟

先週末はホストマザーの同僚のパーティーに参加しました。
フィリピンの踊りや伝統料理などを味わえて、さすが多分カ国だなと感じました。そして2週目にして初のカナダでのヘアカットを体験しました。

自分の望むヘアスタイルをデザイナーに伝えるのは日本語でも難しいと感じる部分があるんですが今回は失敗したくなっったので写真を持って行きました。
写真とつけ足しの注文で理解してもらえました。
このヘアスタイルを言葉だけで伝えられたら本当に英語使えるようになったなって思えるなと思いました。
ヘアカットをしながらもデザイナーさんと色々話しましたが、自分の日本の地元の話をしたら行ったことがあるみたいで楽しく話ができました。

2週間経って感じたのは、もう暮らしていけるだけの英語はある程度身についたけれど、もっと深い話をしたいっていう時に単語や言い回しが出てこないのが現状で、悔しいです。
変わらず毎日が新しい発見ばかりなのでより深い話をするためにももっといっぱい英語を吸収していきたいと思います。

先週でひとつ目のコースが終わり、今週からメインのセメスターコースが始まりました。
初日にオリエンテーションがあり、2日目と3日目と丸一日テストの日が2日連続で続きました。4技能全てのテストがあり、とても疲れました。
4日目の今日から本格的に授業が始まりました。前回のコースよりも外国の方の数が増え、年齢層の幅もとても広くなりました。
他の国から来ている方は英語がペラペラな方だらけで、ついていくことができるようにもっと努力したいと思いました。

ホームステイでは、マザーと日本のことについて話したり、
自分の子供の頃の写真や日本での写真を見せて沢山会話をしています。
インテリアが好きなマザーなので、新しい電気は何を買うか一緒に悩んだりしています。少子高齢化や日本での仕事について話したりもしますが、難しくて英語でうまく伝えることができなくても、意味を汲み取って理解してくれて、話をするのがとても楽しいです。
もっと色々なことを伝えられるように学校で勉強を頑張りたいです。

週末は毎週友達と出かけています。美味しいものを食べて、服や雑貨を買うことで、気分転換ができています。今週の予定も来週の予定も楽しみです !
あっという間に1ヶ月が経ってしまいそうなので、後悔のないようにやりたいことを沢山して過ごしたいです !

写真は、自分の名前が入ったスターバックスのコーヒーです ! カナダでは自分の名前を入れてもらえる場所もあるのでとてもテンションが上がります。店員さんに自分の名前を伝えたら、素敵な名前 ! アニメで見たことがあると言ってくれて、少しの時間でしたが、色々と話すことができて嬉しかったです。

留学して3週間が経ちました。
もう3週間が経ったのかと思う反面、まだ残り約3ヶ月あるのかとも思っています。

今週から本格的にセメスタープログラムが始まり、Language and Culture Courseのときよりも忙しい日々を送っています。

初日のオリエンテーションの次の日から2日間にわたりレベルの適性を測る4技能のテストが行われました。ひとつテストが終わったと思えば、またテスト、その次もテストだったので時間が経つのは早かったですが、体力・精神が削られました。

また、セメスタープログラムからは日本人以外の留学生が増え、確実に英語を話す機会が増えています。韓国、ロシア、メキシコ、コロンビアなどたくさんの国の方と英語を勉強しています。そのため、英語というコミュニケーションをとるためのツールを通してお互いの文化や言語について知ることができています。特に金曜日に行われたWelcome Partyでは、Reading & Writingが同じクラスの子たちと一緒にゲームをしたりお互いの国や地域についてたくさん話をしたりすることができたのでとても楽しかったです。

忙しくも新しい1週間を過ごした週末の休みには、友達とアウトレットモールに行き、夏に向けて夏服を大量に購入しました!
土日に友達と遊びに出掛けるのがリフレッシュになっているので毎週の土日をモチベーションに勉強を頑張っています。
来週はBanffに行きスキーをするのでそれをモチベーションに頑張りたいと思います!


【神戸学院大学グローバル・コミュケーション学部の公式SNS】
Twitter Facebook Instagram Youtube

【セメスター留学便り(英語コース) カナダ・ヨーク大学】⑥

学部|2023.06.20

ヨーク大学組からのレポートです⚾

最近は1週1週が過ぎるのがとても早く感じます。
もう3週間目が終わるということが信じられません。未だに自分の英語力は悪いままで少し焦りも感じたりもしていますが、毎週のように友達と出かけて日本では出来ない色んな体験をするのはとても楽しいです。
今週末の土曜日にはクラスのほぼ全員でBlue Jay 対 Mariners戦を観戦してきましたが、日本でも野球に触れて来なかったのにカナダに来て初めてルールを教えて貰って球場に行き、生の野球に触れたことがとても不思議です。
試合後にはみんなで日本人の方が経営している二郎系ラーメン店へ行きラーメンを食べました。みんなでわちゃわちゃしながら歩いて話す時間がとても楽しかったので、勉強は大変になりそうですが合間を縫ってまだまだみんなで色んな所へ出かけたいなと思いました。

最近は放課後学校でみんなとビリヤードをするのにハマっています。週末にはずっと楽しみにしていたブルージェイズの試合を観に行くこともできました。日本のスポーツ観戦では経験できないようなファンの勢いだったり盛り上がり方が見れて楽しかったです。また日本人の方が経営しているラーメン屋さんにも行けて落ち着きました。今週で学院生だけのプログラムは終わるので少し寂しいですが来週からはアカデミックプログラムが始まるので頑張っていこうと思います!

カナダ生活3週間目。まだ1ヶ月経ってないのか、そうなのか。
3週目にもなると、授業、そして生活習慣にも余裕が出来始め、自由時間をとれるようになりました。

私は自由な時間を見つけると、ジムに行き体を鍛えたり、友人たちとビリヤードを嗜んだりしています。
また、今週はトロントのHigh Parkという所の桜が見頃を迎えました。
ここの桜は以前に日本から送られたものなのだそうです。
遠く離れた地でもこの美しい桜の花を見ることができ、とても嬉しかったです。

今週末は野球観戦をしました。トロントの球団のブルージェイズと、イチローが以前所属していたシアトル・マリナーズの対戦で、結果は1-0でブルージェイズがサヨナラ勝ち。
互いに点を譲らない投手戦で、最後までハラハラしながら応援しました。
現地で見る分には少し味気なかったですが、とても面白い試合でした。
次は乱打戦を見てみたいものです。
海外での野球観戦では、観客がよくフゥー!!!!!!⤴︎︎︎⤴︎︎⤴︎︎︎と言っているのですが、慣れていないので中途半端なフゥー!!!!!!しかできませんでした。あと、よく観客が叫んでるのですが、何を言っているのか全く分かりませんでした。だいたい予想はつきますが。

最後に。
球場でブルージェイズのユニフォームと帽子を買えたので、せっかくなので着たまま帰りました。それでは夜道で1人ユニフォーム姿で歩く日本人の写真とその他の写真を、どうぞ。


【神戸学院大学グローバル・コミュケーション学部の公式SNS】
Twitter Facebook Instagram Youtube

中国語専攻演習Ⅱ(大濱ゼミ)で国立国会図書館関西館を見学しました

中国語コース|2023.06.19

 6月9日、中国語専攻演習Ⅱ(大濱ゼミ)の学外研修で京都府にある国立国会図書館関西館の見学に行きました。今私たちのゼミでは卒業論文執筆の準備をしています。卒論作成にあたり、各自のテーマに沿った資料を収集しているところです。京都にある国立国会図書館はアジア館とも呼ばれ、アジア関係の資料が豊富にそろっていることから、ここでしか見ることのできない資料を探しに期待を持って向かいました。
 建物はとても大きくガラス張りで手前に本館があり、その地下に市民の方も利用できる閲覧エリアがありました。もう一つ奥の建物が多くの図書が所蔵されている書庫棟となっていました。館内見学ツアーに参加し、総務課の村手参事のご案内の下、全館歩いて回り、国立国会図書館の役割や機能、関西館ならではの防災対策など様々な説明をしていただき、普段は入ることのできない書庫も見学することができました。
 その中で特に印象的だったことは、関西館は年々増加する図書資料の収蔵スペースを長期的に確保する役割を担っているため、この先資料が増えた際に増設するスペースが設けられており、将来建てる書庫棟を見越して、現在利用されている建物にすでに連絡経路が設計されていることでした。関西館の将来的な収蔵能力は2000万冊に達するそうです。また、耐震性能がとても高い点も印象的でした。地震が発生すると、揺れと一緒に動く本棚や震度4以上の揺れでレバーが自動で上がり図書の落下を防ぐ設備が設けられていました。たくさんの図書や大切な資料を守り後世につなぐ取り組みを知ることができ、知見が広がり有意義な時間を過ごすことができました。
 この日、国立国会図書館の利用者カードも作ったので、卒業論文を書くために改めて訪れたいと思いました。見学の機会を頂きました国立国会図書館関西館の総務係の皆様に感謝いたします。(4年次生 岩崎朱花)

神戸で中国語を学ぶ:神戸学院大学 グローバル・コミュニケーション学部

https://kobegakuin-gc.jp/

【神戸学院大学グローバル・コミュケーション学部の公式SNS】
Twitter Facebook Instagram Youtube

【セメスター留学(英語コース)便り オーストラリア サザンクロス大学】⑫

英語コース|2023.06.16

Study Hubという国際交流の施設のイベントに参加してきました!Study HubはSouth Portという、大学から1時間程離れた町にあるため、午後から欠席する必要があり今までなかなか行くチャンスがありませんでした。週に3回程ゲームや映画など様々なイベントがあるうちの、今回はSocial Lunchに参加しました!

Social lunchは無料でランチを食べられるだけではなく、様々な国の学生と交流ができます。語学学校へ行っていたり、大学へ行っていたりと様々です。今回はブラジルとコロンビアとイスラエルの国の人達と話す機会がありました!この部屋にギターが置いてあったので、ギターを演奏しました!すると、「I know this song!」と言って一緒に歌ってくれました!凄く楽しかったです。また、日本語の曲もいくつか演奏しました。真剣に聞いてくれて嬉しかったのと、更にその曲についてもっと教えて欲しいと言われました。日本のアーティストの曲の良さが伝わったこと、音楽で人と繋がれたことに感動しました!!また、SpanishやPortugueseの曲についても教えてくれました!英語だけではなく、他の言語の音楽についても触れてみたいと好奇心が湧きました!1ヶ月に1回はこの場所にまた来れたらいいなと思います!この日の出会いに感謝です!

Rock onのイベントに行ってきました!ビンテージにあまり興味はなかったけど海外らしいポップな感じがとてもオシャレだと思いました。周りの人が派手なドレスやタキシードを着てダンスをしていたり昼間からお酒を飲んで盛り上がっているところは日本では見られない光景でいい経験になりました。帰る前に海辺で日落ちを見ることができて綺麗な景色にとても感動しました。

🐨念願のコアラを抱っこすることが出来ました。
コアラは思っていたよりは軽く、とてもフワフワしていて可愛かったです!1頭目のコアラはなかなか手に乗ってくれなく変えられてしまいましたが、2頭目はすごく賢くて一瞬で終わってしまいました。あっという間でした…。オーストラリアの動物園は日本よりも柵が緩いので、柵から出た動物達を近くで見ることも出来ました。コアラ以外にも鹿やミーアキャットなどがいて、とても癒されました。


【神戸学院大学グローバル・コミュケーション学部の公式SNS】
Twitter Facebook Instagram Youtube

【セメスター留学(英語コース)便り オーストラリア サザンクロス大学】⑪

英語コース|2023.06.16

世界遺産Springbrook National Parkへ行きました!ツアーなので計12名でハイキングをしました。

まずは、National Bridgeを見ました!写真の何倍も美しい場所でした。水が透き通っていて、エメラルドグリーンに光っていました。次にGold Coastを見渡せる展望台へ行きました!そこへ向かう途中に15分程歩いたのですが、その途中でふらついて転倒してしまいました。手のひらに怪我をしてしまい、周りの人が手当をしてくれました。持ってきた水を使って消毒をして、ティッシュで押さえました。周りの人特に年配の方々が常に心配して声を掛けてくれました。「Here’s another step」「Watch out there are rocks」など。その優しさのおかげで、傷の痛みを感じませんでした。むしろ、ずっと笑っていました。最後に、滝を見に行きました。

私だけ帰る方向が違うということで、ツアーガイドさんに送って貰えることになりました! 折角なので、色々と質問しました。「何年くらいツアーガイドの仕事をしているのか?」「なぜ、その仕事を選んだのか」についてです。その人によると、この仕事は副業で本業はゴルフの芝刈り(土地整備)だそうです。仕事自体は3年程らしく経験はまだまだ浅いと言っていました。仕事を選んだ理由については幼い頃から植物に触れる、自然の中で活動することが好きだったため、自然に触れられる仕事がしたいと思ったからだそうです。また、私が「仕事を見つける上で何かアドバイスが欲しい」と伝えたところ、「好きなことを仕事にしなさい」「日々、何か学び続けなさい」と言われました。興味がない仕事はどれだけ頑張っても続かないし退屈になってしまうよと。人は直ぐに忘れてしまうから、何かを学び続けることは大切だよと。興味のあることについて調べなさいと。ツアーガイドさんは 自分の仕事が楽しいと言っていました。自分自身が楽しむことで、自分がこのツアーで体験したような何かしらの価値、おもてなしを提供できるのだと知れた貴重な時間になりました。感謝です。学びあり、驚きありの素敵な1日になりました!

🌇金曜日は学校帰りにクーランガッタのビーチに夕日を見に行きました。夕日を見ているとすぐ近くでクジラが潮吹きが見えてとてもテンションが上がりました。

💇髪の毛を染めました。190ドルかかりました。オーストラリアはとっても物価が高く死にそうです。花火もみました。とても綺麗です。砂浜から見たので人生で1番綺麗でした。

🍚先週はカツ丼を食べに行きました。もうカツ丼が席に到着したときの匂いで鳥肌が止まりませんでした。味も食感も最高に美味しかったです。


【神戸学院大学グローバル・コミュケーション学部の公式SNS】
Twitter Facebook Instagram Youtube

【セメスター留学(英語便り) オーストラリア ビクトリア大学】⑭

英語コース|2023.06.16

🎤テストの結果が帰ってきました。ライティング以外はかなり高得点で、スピーキングに関しては満点でした。しかし、ライティングが6割くらいしかなかったので、少し落ち込みました。金曜日の授業は昼に終わったので、日本食を食べに行きました。改めて日本食の美味しさを実感し、感動しました。その後はカフェに行きました。その後は、こちらに来て初めてのカラオケに行きました。4ヶ月ぶりに歌えたので、よいストレス発散になりました!

1泊2日でシドニー旅行に行きました。1日目はBondi Beach、セントメアリー大聖堂、クイーンビクトリアビルディングと有名な場所を巡りました。夜にクルーズに乗ってライトアップされたオペラハウスとハーバーブリッヂを見ました。どの角度から見てもとても綺麗で感動的でした!クラスが変わってから、ベトナム人の友達とご飯を食べています。前まではベトナ厶英語が聞き取れず会話が出来ていなかったけど、聞き取れて会話できるようになり少し成長したのかなと感じました。

🥶冬の寒さがより一層強くなったと感じる、今日この頃です。 Narana Aboriginal Culture Centerは、色々な動物とほとんどゼロ距離で触れ合うことの出来る場所で、ワラビーやエミューといった、日本でなかなか馴染みの無い動物たちを見ることができて、とても楽しかったです。ずっと街かその近郊でしか生活していなかったので、この時ほど郊外に出たことがありませんでした。そのため、電車の車窓から見渡す限りに広がる大地を見て、オーストラリアの雄大さを体感することができました。

🏫こっちにきてから2回目のテストがあり、無事進級出来ました。他国から来たクラスメイトとは会うのが最後だったので、みんなでご飯に行きました。実年齢を聞かずに過ごしていたので最後の最後に聞いて、驚きました。自分より年下だと思っていた子が5個上で驚きました!

🏖6月になり、時間の早さをとても感じます。あれだけ最初は帰りたかったのにいざ帰る日が近づいてくると寂しい気持ちが強いです。今日は放課後急遽ビーチに行くことを決めて、1時間以上かけて行きました。一緒に行った友達2人は大学では話したことがないくらいだったのにオーストラリアに来てとても仲良くなり、フットワークが軽くて、一緒に居ると心地良さを感じています。いつもありがとう!!たまたま仲良くなったオージーのグループが、みんな趣味がボルダリングだったので先週私も連れて行ってもらいました。初めて挑戦したのですが思った以上に楽しくて、またしたいと思うのと同時に次の日から今もずっと筋肉痛で全身痛いのでボルダリングはいい運動になると思いました。


【神戸学院大学グローバル・コミュケーション学部の公式SNS】
Twitter Facebook Instagram Youtube

中国語コース1年生が神戸華僑歴史博物館を見学しました。

中国語コース|2023.06.15

 2023年6月14日(水)、中国語コースの1年生が、入門ゼミナールにおける学外研修の一環として神戸華僑歴史博物館を見学しました。博物館事務長であり、神戸大学名誉教授である安井三吉先生より、「華僑」と「華人」の違い、神戸開港から現在に至るまでの150年間に渡る神戸華僑の歴史、神戸華僑歴史博物館が設立されたいきさつなどについて解説していただきました。今年度の解説では、日本在留外国人数を題材に、中国だけでなく様々な国・地域にルーツを持つ人びとが日本各地で生活していることをお話しくださり、本学が位置する神戸における多文化共生について考えるきっかけにもなりました。
 今回初めて神戸華僑歴史博物館を訪れた学生も多く、「1995年の阪神淡路大震災では48人の華僑や華人、留学生が犠牲となりました。そのとき南京町が率先して炊き出しを行って、地元の人々とともに協力し合いながら乗り越えて来たのだと思い、感動しました。」、「その土地の特色を勉強することは、その土地がどのような歩みで発展してきたのか、その土地がどのような時間を過ごしてきたのか、それを理解することに値すると思います。これらのことを理解することで、土地や伝統、文化、地域の発展に繋がるんだなと感じました。」など、学生たちは安井先生の解説を聞いて様々な刺激を受けたようです。
 学生たちは、学期末に「神戸と外国文化」というテーマのもと、ペアで研究タイトルを決定し、調査活動を行った後、プレゼンテーションを行うことになっています。今回の見学をぜひ、学期末プレゼンテーション、そして今後本学における学習、研究のヒントにしてほしいと思います。今回、神戸華僑という視点から、本学が位置する神戸市の多文化共生の特徴について学習する機会をいただいた機会をいただいた神戸華僑歴史博物館の皆様、安井三吉先生に心より感謝申し上げます。(眞島 淳)

神戸で中国語を学ぶ:神戸学院大学 グローバル・コミュニケーション学部

https://kobegakuin-gc.jp/

【神戸学院大学グローバル・コミュケーション学部の公式SNS】
Twitter Facebook Instagram Youtube
« 次のページ前のページ »

Date