TOPICS&NEWS

【台湾通信】文藻外語大学にセメスター留学中の横田愛里さんからレポートが届いています。

中国語コース|2023.05.31

 明日から6月に入るので、とうとう残り23日となりました。台湾に来た時は日本とは違う生活感があり、不安ばかりがたくさんありましたが、言語を通して全て乗り切ってここまで来ることができました。授業では先生の話をスムーズに聞くことが少しずつできるようになり、中国語で一番苦手としていた聞き取りのレベルが上がったのかなというのを感じます。
 今の生活についてですが、最近は本当に暑すぎるので、日傘や日焼け止めが必須です。学校が終わってもまだ日が沈んでおらず、6時〜7時くらいまで明るいので、夜ご飯を食べた後もまだ明るいです。
 この留学中に台北、台中、台南全て行くことができました。台湾といえば、この3つの場所を思い浮かべる人が多く、高雄を知らない人もいると思いますが、約3ヶ月間住んでみてとても住みやすい街だと感じました。学校の周りにもどの道にも数えきれないほど多くの飲食店があり、日本よりも気軽に入りやすく、買いやすいです。寮にはキッチンやレンジがないので夜ご飯を毎日お店に買いに行かなければならないのは少し大変ですが、せっかく台湾にいるので日本では食べれないものを食べたいと思い、毎日地図を見ながら今日はどこで食べるか考えるのが楽しいです。
 留学期間も残りも少ないのでやりたいことはやって、やり残して後悔しないよう残りの台湾生活を送りたいと思います(横田愛里)。

神戸で中国語を学ぶ:神戸学院大学 グローバル・コミュニケーション学部

https://kobegakuin-gc.jp/

【神戸学院大学グローバル・コミュケーション学部の公式SNS】
Twitter Facebook Instagram Youtube

【セメスター留学(英語コース)便り オーストラリア サザンクロス大学】⑦

英語コース|2023.05.29

いよいよ留学生活も折り返しが始まろうとしています! ゴールドコーストからの続報です🏖

ホストマザーの誕生日だったのでみんなでお祝いしました。夜にみんなでお寿司とだし巻き卵と唐揚げを作り、とても楽しく過ごすことができました。誕生日プレゼントにリップをルームメイトと2人で買って渡しました。とても喜んでくれてよかったです。土曜日にはマイアミマーケットに行ってみんなで美味しいものを食べました。屋台のトラックがたくさんあってメキシコ料理、日本食、韓国料理など色々な種類の屋台のトラックがあってとても楽しかったです。また音楽も流れていてとても雰囲気も良かったです🎶

🐡放課後は復習を怠らないよう毎日頑張っています。これからも継続していけたらなと思っています! Sea Worldに行きました。こじんまりとしていましたが、1日があっという間に感じるほど充実することが出来ました。イルカショーやアシカショーも見ることができ、とても楽しかったです。ポップコーンなどを食べながらショーを見ることが出来るので、ショーの間たくさんの鳥が餌や食べ物を狙っている光景は日本ではなかなか見ないなと感じました。

🌴オーストラリアに来て2ヶ月が経ちました。今日は2度目のSea worldに行ってきました。イルカショーが前回行ったときよりもグレードアップしているような気がしました。何回見ても迫力があり、技なども日本よりもハイレベルだと思います。お客さんの盛り上がりが日本とは違うように感じます。指笛を鳴らしている人がいたり、たくさんの人が大きなリアクションをするのでショーの楽しさも倍増するんだろうなと思いました。もうすぐ6月に入るので1日1日をもっと大切にしていこうと思います!

本当にあっという間に2ヶ月が過ぎたように思います。今週は友達の誕生日をみんなでお祝いしました。オーストラリアで誕生日を迎えた友達をみんなでお祝いすることができて、とても喜んでくれてとても嬉しかったです!


【神戸学院大学グローバル・コミュケーション学部の公式SNS】
Twitter Facebook Instagram Youtube

【セメスター留学(英語コース)便り オーストラリア ビクトリア大学】⑫

英語コース|2023.05.29

5月はあっという間に過ぎた気がします。。留学生活が50日を切りました! 。。

というメルボルンからの報告です☕

🍿今週は映画を観ることを楽しみにして、頑張りました! 5月18日にワイルドスピードが公開されました。元々好きな映画だったし、それを海外の映画館で見るというひとつの夢も叶ってとても嬉しかったです。字幕はもちろん無いのでなかなか英語の聞き取りは難しかったですが、そんなのも気にならないくらい映画に夢中でした!

📚金曜日にスピーキングテストがあり、ディスカッション形式で不安でしたが、結果がよくコメントも嬉しいとことが書かれており、来た時よりは成長出来たのかな?と嬉しかったです。家族に話すと、受験に受かったんかってくらい喜んでくれ、評価シートの写真を撮ったり、私の好きなご飯を作ってくれたり、私以上に喜んでくれるのでテストや勉強の1番のモチベーションになっています。

🌻朝の気温が1桁台になりとても寒く、6時くらいには暗くなります。先週はクラスメイトのベトナム人の子達にベトナム料理に連れて行ってもらいました。初めて食べたものばかりでしたがとても美味しかったです。お礼に日本のお菓子を買って私たら喜んでくれて嬉しかったです。Royal Botanic Gardenに行き、植物を見ながら歩きとてもいい運動になりました。天気も良く自然豊かで気分転換することができました。

🚲先週は友達とマーケットに行ったり、ボタニックガーデンという大きな植物園のような場所に行ったり、ホストマザーと自転車でサイクリングをしたり自然に触れることが多かったです。メルボルンの好きなところの一つとして、都会だけれど緑が多いところです。日本に帰るとこっちのような大きな公園が恋しくなると思います。引き続き残りの留学を楽しみたいと思います!

🏔初めてのテストの週でした。いろいろと心配していましたが、スムーズにできました。ライティングのテストでは先生が一番良かったと褒めてくれて日記を続けた成果がでて嬉しかったです。ホストに自慢して、感謝を伝えるととても喜んでくれました。うまくいかないことが重なってすごくストレスを感じて体調をくずしてしまいましたが、マザーがお粥を作ってくれたり、ファザーがリフレッシュしよう!と山に連れてってくれてすぐに回復しました!

🍴今週から、こちらに来てから2度目のテストが始まりました。今週はスピーキングのテストだけでしたが、手応えはまずまずといった感じです。ペアワークで、オーストラリアに来てからの経験を英語で話し合うというものでした。私のペアは、ベトナム人の子で、発音のアクセントが独特で聞き取るのが少し難しかったです。何度か聞き直しましたが、相手の言っていることは理解できて、自分の言いたいこともしっかり言えたと思います。かなり緊張していたので、少し声が震えていたと思いますが、それ以外はうまくいったと感じています。息抜きも必要だと思い、ルームメイトとお昼を食べに行きました。勉強だけでなく、楽しむこともできたので充実した休日になりました!


【神戸学院大学グローバル・コミュケーション学部の公式SNS】
Twitter Facebook Instagram Youtube

【セメスター留学便り(英語コース) NZ・オークランド大学】⑧

英語コース|2023.05.29

🥝参加学生からのレポートをお伝えします。

🍴今日は、教会で知り合った方とELAの生徒とキンパを作りました。こういう機会を設けていただき、参加できるのは本当にいい機会です。

 今週はテストがあり、自分的にはそこそこできたと思います。様々なアクセントの英語を聞くことができ、とてもいい練習です。これからも頑張りたいと思います。

🌈日本とニュージーランドでの大きな違いがここ最近でよく分かってきました。その中でもゴミに関して大きな違いがあります。日本と違い、街の中にゴミ箱がいっぱいあります。そのため、ゴミが落ちていると気になったことが一度もありません。常に誰かがゴミ箱にゴミを入れてる光景を見ます。とても綺麗な国であり、日本もそのようになってくれたらなと思います。また、エスカレーターで歩く人また、急いでる人が誰もいません。これも大きな違いだと感じます。とても良いと思えることが多いので、帰るまでにたくさんの違いをみつけることができたらなと思います。

🥙留学生活も折り返しに入り、時間が経つのが早いなとすごく思います。先週の日曜日には遊園地に行きました。遊園地は日本の物に比べて規模は小さかったのですが、乗り物もスリリングなものがたくさんあってすごく楽しかったです。しかもどの乗り物も全然並んでおらず最高で並んでも30分くらいという空き具合でジェットコースターに5回も乗れました。最高すぎました。

最近は家に帰ってから子供ちゃんと会話する事も増え、また自分の英語力を上げるためにたくさん手助けしてもらっています。そのおかげで最近は以前に比べてよりスムーズに会話できてると感じます。さらに、ホストがたくさんオークランドのオススメスポットを教えてくれるので行きたいとこが尽きません。

これからの目標はクラスの外国人の友達と一緒にご飯に行ったり、遊びにたくさん誘う事です。がんばります!

あと、最近すごく天気が良くて空気が澄んでいるので夕焼けがとても綺麗で感動しています。


【神戸学院大学グローバル・コミュケーション学部の公式SNS】
Twitter Facebook Instagram Youtube

【セメスター留学便り(英語コース) 英国・ケンブリッジ大学】⑨

英語コース|2023.05.29

💂🏻‍♂️2023年度セメスター留学ケンブリッジ大学に留学中の3年生からの留学便りです。

🌴もう2ヶ月が経ったと考えると時の流れが早すぎて怖いです。

日々様々な文法を学んで、既に知っている文法でも更に学びがあるのでとても楽しいです。

水曜日にフィールドワークで「V&A Museum」に行きました。世界中の歴史アイテムが置かれていて、陶芸一つでも年代を感じることが出来たので隅々まで楽しむことが出来ましたが、隅々まで丁寧に見すぎて全ての展示品を見ることが出来ませんでした。

まだもっと見たかったのでもう一度行きたいです。そしてもっとお土産を買いたいです。素敵なデザインのアクセサリーやその他あらゆる商品が沢山あったのでついつい買いすぎてしまいました。ですが自分の中では結構我慢した方だと思います。

木曜日の放課後は先生とクラスメイトと公園でピクニックをしました。その日はとても天気がよく、日焼け止めを塗っていて正解だったなと思いました。

またみんなでピクニックしたいです。

🍔残り7週間になりました。今週も充実した一週間だったなと感じています。また、私は誰が相手でも英語を話すときどうしても緊張してしまう癖があるのでその癖を直していきたいとも思った週でした。今週はグラフの説明をするという授業や、過去完了、仮定法、苦情の言い方、電話で使うフレーズについての勉強をしました。グラフの説明が思っていたよりも難しくて苦戦しました。また、グループのみんなで『Music Festival』 を考えて発表しました。みんなすごく絵が上手で私はあまり力になれなかったので申し訳ない気持ちにもなりました。

水曜日にはクラスみんなで行くのは最後のロンドンでした。中華街に連れて行ってくれましたが私たちはハンバーガーを食べました。とても大きくて驚きました。その後にはたい焼きも食べました。日本の音楽が流れていて懐かしい気持ちになりました。そして、「V&A museum」 に行きました。いろんなものが飾ってあってすごく魅力的な場所でした。ダビデ像があって、歴史の教科書でしか見られないと思っていたものが目の前にあることに感動したし、思っていた3倍くらいの大きさでびっくりしました。お土産をたくさん買いましたが、ノートを一冊しか買っていないのに2冊で会計されていたのですごく悲しい気持ちになりました、早速メールでそれを伝えたけど返っては来てないです。

木曜日は先生たちがピクニックを企画してくれてみんなでしました。すごくいい天気で楽しかったです!!最近はすごく暖かくてお天気な日が続いているのでまた、みんなでやりたいなあと思いました。

土日はビジネスをするために生チョコをひたすら作った休日でした。マザーがすごく優しくて、タッパーを使うか聞いてくれたり、バターを下に引いてから冷やしたら取りやすいよと教えてくれたり、私たちが試作を作るときはずっと近くで見守ってくれたりしました。かわいいです。

「Even song」を教会に聞きに行ったことを伝えたらすごくうれしそうでした。

今週が終わるとまたreadingweekに入るので頑張ります!

🌈残り50日を切り、気持ちを引き締め直した8週目でした。

今週はみんなで行く最後のロンドントリップでした。4回目のロンドンですが、やはり地下鉄には慣れません。メインであるヴィクトリア&アルバート博物館に行きました。ダヴィデ像など、教科書でしか見たことないような歴史的な芸術品も見ることができました。日本の展示コーナーで日本刀や兜を見て、こんなにも「日本」をイギリスで感じることができるとは思っていませんでした。さらに進んでいくとハローキティーのポットが展示してあり、説明を見ると「Cute Japan」と書いてありました。想像以上に大きい博物館で、数時間滞在しましたが全ての展示を回ることが出来ませんでした。

高校の頃に2年間お世話になったALTの先生と3年ぶりに再会し、ロンドンでディナーに行きました。大学生活やケンブリッジでの留学、英語についてなど、たくさん話しました。会話では留学期間中に学んだ新しい表現をできるだけたくさん使うように心掛けました。思い出話だけで時間がたってしまい、私の英語については聞けませんでしたが、少しでも英語力が上がったと思ってもらえていたら嬉しいです。英語に力を入れ始めた高校生の頃を思い出して、初心に帰れた気がしました。このように英語で楽しい会話をするたびに、もっと上手く話せるようになりたいと思います。たくさんの人と英語で話すことが私なりの英語学習のモチベーション維持の秘訣です。

金曜日の放課後に「イーブンソング」をキングスカレッジに聴きに行きました。声が響く上にメロディが特徴的だったので、楽譜を見ながらでも歌詞を追っていくことが難しかったです。この機会がなかったら一生聴くことはなかったと思うので、良い経験になりました。

留学2日目に中古の最安値で購入した自転車ですが、ロックにヒビが入り、ライトが壊れ、壊れたライトが盗まれ、タイヤがパンクするというアクシデント続きで、最終的に新品の自転車が買えるくらいのお金を費やしました。来週は幸運が舞い降りて来ますように。

🌳8週目が経過しました。ここから先は何週目と数えるより、あと何週間と数える方がわかりやすいという事実に驚きが隠せません。時間の流れが思っているよりも非常に早く感じます。
さて今週は自分の中で「破壊」の週だと思います。なぜ「破壊」と名付けるかというと様々な物がこの一週間で壊れたからです。まず週の真ん中に自分の部屋の電気が壊れました。結果は劣化による断線だったのですが急につかなくなって夜勉強ができなくなるし、間接照明だけだと本も読むことができずスマホのライトも眩しく目を悪くするだけだと思ったので、日が暮れたら寝ることしかできませんでした。また、金曜日には風呂場の電力が完全に遮断されシャワーも出ないし換気扇も回らない事態になりました。木曜日帰ってくるのが遅くなりシャワーを浴びる事が出来ず、金曜日の朝早起きして浴びようと思っていたらこの有様なのでとても落ち込みました。濡れたタオルで体を拭き、洗面台に頭を突っ込んで洗ったので何とかなりましたが、正直いい気分とは言えませんでした。ホストマザーに状況を説明して修理屋さんを呼んで色々直してもらったのですが、シャワーだけは改善の余地がなく、新しいのを取り付けるしかないそうです。今は応急処置でぬるま湯が日本のシャワーの20%くらいの勢いで出ていますが、普通に不便です。(ホストマザーも同じことを言っていました。)早く新しいのが届くことを願っています。最終的には缶ジュースが壊れました。今週の土曜日に散歩がてら近くのスーパーに行き「7up」というジュースを買いました。帰りに飲もうと思い缶を開けようと思ったらプルタブだけが吹き飛びプルタブと開いていない缶に分かれました。電気、シャワーと続いて自分の楽しみさえも奪われたので驚き超えて悲しくなりました。結局家に帰ってからマイナスドライバーでこじ開けて無理くり飲みました。今度からは棚のちょっと奥から綺麗なのを取ろうと思います。

自分の語学力に関してですが今週は乱高下という印象です。たまに自分でも驚く位話すことが出来たのですが、逆に普段だったら言えるような事が言えなくなるなど両極端だったと思います。正直語学というのは浮き沈みあるものだと思うので、これも成長している証拠だとあまり悲観的にならずに過ごしていきたいです。


【神戸学院大学グローバル・コミュケーション学部の公式SNS】
Twitter Facebook Instagram Youtube

【セメスター留学便り(英語コース) カナダ・ヨーク大学】⑤

学部|2023.05.26

ホストファミリーと楽しく交流しているようです✨

今回の週末はホストファミリーと過ごし、昼から公園でBBQを楽しみました。
私のホストファミリーはイラン出身で親戚や友達も集まってイラン式BBQでした。お茶からチキンに絡めるスパイスまで全てイランのもので異文化を体験できました。初めて会った人からは日本に興味を持ってもらえて、日本語や習慣を伝えました。

カナダでの生活は最初の方は緊張することが多く、なかなか馴染めない事が多かったですが、最近ではその緊張が解れてきました。ただ一つ言うと、気温差がすごく激しいという事が最近になって分かったので、服装の調整は難しい所ですが、風邪を引かないように体調管理も気を付けないといけないなと感じています。

写真は、今日の夕方から夜にかけて、ホストファミリーの方とティータイムを楽しみ、その後にトランプをして遊びました。
日本でやるトランプのゲームとは全く違う内容だったので、驚くことばかりでした。

その名前が「capture tens」というホストファミリーの方の間では馴染みのあるトランプのゲームだそうです。ホストファミリーの方にやり方を親切に教えていただいて、すごく楽しい時間を過ごすことが出来ました。
明日からまた一週間が始まるので、しっかり頑張っていきたいと思います。

カナダに来て2週間が経ちました。
カナダに来た頃はスーパーや飲食店で注文する時レジで相手が何を言っているのか全くわからずとても不安でしたが今では多分こんなことを言っているんだろうなと相手の言っていることを推測し買い物をしています。
週末には友人のホストファミリー先のルームメイトと一緒にボウリングをしました。


【神戸学院大学グローバル・コミュケーション学部の公式SNS】
Twitter Facebook Instagram Youtube

【北京通信】北京語言大学にセメスター留学中の刘祉阳さんからレポートが届いています。

中国語コース|2023.05.26

 今回のセメスター留学では、オンライン授業を 1 ヶ月受けたあと、北京に行くことが可能になり現地留学に切り替わりました。対面授業では、先生やクラスメイトと直接コミュニケーションを取ることができるのでオンラインの時より会話がスムーズにできるようになりました。クラスには韓国やアメリカ、チュニジアなど様々な国から来た人がいるため新しい友達が沢山でき、中国の文化だけでなく、様々な国の文化についても学ぶことが出来ます。放課後や休日は、友達と買い物やご飯を食べに行ったり、北京の観光地や歴史的名所に行ったりと毎日充実した生活を送っています。北京は交通がとても便利な ので、休日を利用して近くの都市へ観光に行きました。
 北京に来て 2 ヶ月が経ちました。1 日 1 日がとても早く感じます。残り 1 ヶ月となりましたが、より中国語能力を上げれるように、最後まで怠らずに勉強し、中国の歴史や文化、生活習慣などへの理解も深めていきたいと考えています。(刘祉阳)


【神戸学院大学グローバル・コミュケーション学部の公式SNS】
Twitter Facebook Instagram Youtube

【総領事ユースカウンシル】英語コース4年次生、5期生として活動を報告します

英語コース|2023.05.25

英語コース4年次生の髙木麻未さんが、在大阪・神戸米国総領事館が主催するプログラム「総領事ユースカウンシル(Ambassador’s Youth Council、略称AYC )」の5期生(10人)として活動しています。1期生に選ばれた卒業生の宮口隼輝さんに続く快挙です。

このプログラムは、日米同盟についての理解を深めると共に、英語でのプレゼンやコミュニケーション能力を用いて、リーダーとしてのスキルを強化することなどを目的とし、日本の大学生と米国の外交官が国際問題について議論する、全5回、6か月にわたる活動です。4月19日~21日の3日間で実施された東京研修では、2022~23年の「総領事ユースカウンシル」全プログラムの集大成として、AYC東京と、AYC関西のメンバーが集結しました。

研修の活動内容:

在日米軍横田基地(副司令官との意見交換、空軍兵士とのランチ、基地内の施設やC-130J軍用輸送機、UN-1Nヘリコプターの見学)
・在日米国大使館(ラーム・エマニュエル大使によるブリーフィングなど)
・内閣官房国際博覧会推進本部事務局(2025年に開催される大阪・関西万博に向けた準備状況や万博開催を巡る国際関係についてのブリーフィング)
・参加者によるファイナルプレゼン、意見交換会

髙木さんは、「日米関係への興味の高まりと特に宇宙領域における日米協力に関して理解を深めたくAYC5期生選抜に挑みました。外交官の方とのセッションでは、エネルギー、安全保障、宇宙開発と国際関係をテーマに議論し、それぞれメイントピックは違っていても、どの回も宇宙領域をはじめ、さまざまな点で相関関係があり、知見を広げることが出来たと思います。またNASAのアジア担当代表の方とのセッションや東京研修で訪問した横田基地では、新領域である宇宙安全保障においても日米間での情報共有が積極的に進められていることなど日米同盟の現状や宇宙科学協力の現状と今後の展望を聞くことができました。これらの学びは、勉学に励む中での思考の発展にも生かしていきたいです」と語っています。


【神戸学院大学グローバル・コミュケーション学部の公式SNS】
Twitter Facebook Instagram Youtube

【台湾通信】文藻外語大学にセメスター留学中の中村朱里さんからレポートが届いています。

中国語コース|2023.05.25

 台湾での留学生活も残り1ヶ月となりました。日に日に自分の中国語能力の成長を感じているので、台湾を離れるのがとても寂しいです。台湾での留学生活で、私は中国語能力を高めるだけでなく「挑戦する事の大切さ」を改めて知ることが出来ました。例えば、先日私は文藻外語大学で卓球の試合に参加しました。人数が少なかったので、全勝し1位になることができました。高校生や留学生と関わることができ、新たな友達を作ることができました。その2日後には華語中心主催のスピーチコンテストに参加しました。私は5分間のスピーチ部門に参加し、コロナ収束後にやりたいことについて発表しました。とても緊張しましたが、3位を受賞することができ、自分の中国語に少し自信を持つことができました。
 残り1ヶ月、参加することができるイベントはあまりありません。しかし、小さなことでも挑戦し、自分を成長させたいです。一般的には、現地留学に行くと、日本で勉強するより比較的早く中国語を習得することができます。ここで私はひとつ皆さんに共有したいことがあります。たとえ自分の語学能力に自信がなかったり不安があったりしても、留学中に日本人と毎日一緒に過ごすことはオススメしません。日本では中国語を話す機会があまりありません。台湾にいる間は無限大です。勇気を出して中国語を使って現地の人と関わりを持つことが大切だと思います(中村朱里)。

神戸で中国語を学ぶ:神戸学院大学 グローバル・コミュニケーション学部

https://kobegakuin-gc.jp/

【神戸学院大学グローバル・コミュケーション学部の公式SNS】
Twitter Facebook Instagram Youtube

【セメスター留学(英語コース)便り オーストラリア サザンクロス大学】⑥

英語コース|2023.05.23

先週の日曜日はオーストラリアでも母の日ということでメッセージカードをホストマザーに送りました。普段の感謝の気持ちを文字にして渡したのですが、泣いて喜んでくれ、私も自然と涙が溢れてきました。そして、ルームメイトとお好み焼きを作りました。これもまた、この上ない以上に喜んでくれました。作り甲斐がすごくあったので、これから帰るまでにもっとたくさんの日本食を作ってあげたいと思いました。また、週末にはマイアミマーケッタというナイト市場のようなところへ行ってきました。たくさんの屋台が出店していて、生演奏がずっと流れておりとても楽しい空間でとても気に入りました。帰るまでに後2回は行きたいです! あと1週間少しで5月も終わりますが、引き続き頑張っていこうと思います!

今週はめばちこになりました。目薬を買いに薬局に行き、薬剤師さんに症状を伝えると3時間おきに15分間ホットタオルで温めるといいと教えてくれました。もっと重い症状じゃないと目薬がないということが日本と違うなと思い驚きました。ですが翻訳を使って丁寧に教えてくれたので安心しました。

カランビンワイルドサンクチュアリーに行ってきました。毎日通学のバスで通るので気になっていましたが、コアラを抱っこして写真を撮ったり、カンガルーに触ったりできました。この写真のカンガルーは15ヶ月の赤ちゃんでした!まだ次のプレゼンまで時間はありますがはやくテーマを決めて進めていきたいと思います!

5月後半にさしかかりました。時間が経つのがとてもはやく感じます。

今週は大学のmovie nightでトップガンを見ました。ピザやスナックもフリーで提供していてどれもとてもおいしかったです。日本の大学もしてほしいです(笑) 前半は字幕なしだったので話がよくわかりませんでしたが後半からは字幕ありでみて内容も理解できたので面白かったです。トップガンは戦闘系の映画なので男の人がたくさん出演していました。男の人は声が低く聞き取るのが難しかったですが、リスニングの練習になりました。日本ではあまり色々な人の英語をきく機会がないのでこっちにいる間に色々な人の英語を聞いてリスニング力を鍛えたいです!


【神戸学院大学グローバル・コミュケーション学部の公式SNS】
Twitter Facebook Instagram Youtube
前のページ »

Date