TOPICS&NEWS

【セメスター留学便り(英語コース)アメリカ セントラルワシントン大学】

英語コース|2024.04.22

今週は滝を見に行ったり、アウトレットで買い物などをして週末を過ごしました。またセントラルワシントン大学サッカー部のトライアウトをうけて合格しました。

クラスのサポートなどをしてくれる現地の生徒やルームメイトの話をよく聞いていると、実際に使うフレーズなどをたくさん吸収できてとても充実していると感じます。4/6にはアクティビティの一環として滝を見に行ったり、ショッピングをしたりしました。滝を見に行くために森の中を歩き、大自然をめいっぱい楽しみました。先生が植物の英語を歩きながら色々と教えてくださったのでとても勉強にもなりました。授業では、意見を思ったように伝えることがまだまだ難しく感じる時もありますが、まずは1番伝えたい話をパッと口に出すことを念頭に置いて頑張っていきたいです。

▶アクティビティでみんなで滝を見に行ったのですが、その際にUESL directorのMattに水切りのコツ(早い速度で水面と平行に投げる)を教えてもらったのですが、一度も成功できず悔しかったです。写真は私が投げる用の石を探してくれているMattです。

▶新しいことの連続で、不安になったりしますが非常に良い経験を出来ると感じられています。

▶部活に入部して今月末試合に出ます。

寮のみんなで一緒に課題をしたりビリヤードを毎晩している。

【神戸学院大学グローバル・コミュケーション学部の公式SNS】
Twitter Facebook Instagram Youtube

【セメスター留学便り(英語コース) カナダ ヨーク大学】

英語コース|2024.04.22

毎日が楽しくてあっという間に時間が過ぎます。大学では様々な国籍の生徒に話しかけておすすめの場所などを聞いています。日本に帰国するまでにたくさんの友達を作りたいです!

カナダに到着して1週間が経ちました。少しずつ新しい生活になれてきて充実した毎日を過ごすことができています。まだ始まったばかりなのでこれから新しい出来事が沢山あると思いますが、危機感を持ちつつも楽しんで何事もチャレンジできたらなと思います!

毎日充実した日々を送っており、あっという間に1日が終わってしまいます。ホストファミリー、大学の先生・生徒とのあたたかいサポートとともに頑張っていきたいと思います。

最初は慣れないことが多くて大変だったのですが慣れてきてとても楽しいです。また、ダウンタウンなどに行き海外の雰囲気を堪能できました。

ジムに登録したので体も心も鍛えていきたいです。雨が続いていて憂鬱な気持ちになりますが、いろいろな人とコミュニケーションをとって楽しく過ごします。


【神戸学院大学グローバル・コミュケーション学部の公式SNS】
Twitter Facebook Instagram Youtube

【セメスター留学便り(英語コース) カナダ ヨーク大学】

英語コース|2024.04.19

思っていたより寒くなくて上着は個人的にはいらない程度でした。大学内のフードコートエリアが想像以上に規模がデカく大学とは別空間のようでした。まだまだ知らないことだらけなので2週目もいろんなことを知り授業も頑張って行きたいと思います。

ボウリングに行ったり、トロントのダウンタウンでショッピングをしたりと、人生初カナダということで膨らんでいた私の期待を十分に満たしてくれる経験がこの1週間ですでに多くあり、残り107日ほどの留学生活がより一層楽しみに思えている。これからも留学における最重要事項は勉学と英会話の実践であることを認識した上で、海外の娯楽にも目を向け、自分自身の留学生活をベストなものにできるようにしたい。

カナダに来て1週間が経ちこちらでの生活にも慣れはじめましたが、まだまだ日本との違いに驚かされることが多いです。土日にはダウンタウンに行き、日本では見ることの出来ない景色に感動しました。来週からも気を抜かずに頑張ります。

思っていた以上に1日が終わるのが早くて毎日があっという間に終わっていく気がします。授業ではカナダの大学や都市について学んだり実際にヨークの大学生にインタビューを行うなど現地の大学生との交流も出来てとても楽しいです。ホストファミリーも親身になって接してくれたり会話をしてくれるのでとても居心地良く快適な生活が送れています。
もっとホストファミリーや現地の人との交流を深めて語学力も向上させたいと思います。


【神戸学院大学グローバル・コミュケーション学部の公式SNS】
Twitter Facebook Instagram Youtube

ナレッジキャピタルでGC学部の森下ゼミがワークショップを行いました

英語コース|2024.04.19

グローバル・コミュニケーション学部の森下美和教授とゼミ学生が、4月13日に、KOBEこども大学「Let’s make one and only herbarium ! 〜世界で一つだけのハーバリウムを作ろう〜」をグランフロント大阪北館のナレッジキャピタルThe Lab.で開講しました。1回目は9組(親子22人)、2回目は10組(親子22人)の計19組44人の小学生と保護者が参加しました。

 

英語を教えるゼミ生

前半は、英語を使って自己紹介をしました。

初めに、ゼミ生が英語で自己紹介をし、次に、1テーブルに1人のゼミ生がつき、小学生と1対1で自己紹介の練習をしました。ゼミ生の挨拶は少し難しい英単語もあり、参加した小学生はビックリした様子でしたが、大学生のお兄さん・お姉さんが優しく教えてくれるとすぐに楽しそうな笑顔に変わっていき、教わった英語を一生懸命話していました。

 

後半は、ハーバリウム作りを行いました。

ハーバリウムに使用する材料を使った英語クイズを交え、作り方を確認。その後は、ゼミ生と一緒に英語を使いながら完成させました。参加した小学生の中には、完成したオリジナルのハーバリウムを英語で説明する様子も見られました。

保護者からは「最初は英語ばかりで大丈夫かなと思ったけど、大学生の皆さんが優しく教えてくれたので楽しかった」「自分自身も英語の学び直しをしているが、実際に留学に行った経験や写真を見てとても勉強になった」などの感想をいただきました。

英語クイズの様子
ハーバリウム作りの様子
ドライフラワーを瓶に入れる参加者


【神戸学院大学グローバル・コミュケーション学部の公式SNS】
Twitter Facebook Instagram Youtube

【セメスター留学(英語コース) カナダ カルガリー大学】

英語コース|2024.04.19

カルガリーにきてから今日で1週間がたちました。バスのシステムや大学にも少し慣れてきました。ホストファミリーの方がすごく優しくて毎日今日は何したの?ご飯口に合う?と話しかけてくれます。話したいことはたくさんあるのに文章にできなくて単語だけの返事になってしまうのがすごくもどかしいです。時間があると息子さんと一緒に犬の散歩に行ったりゲームをしたりします。そこで知らない単語があると、一緒に調べてくれて、その説明をしてくれます。その時間がとても楽しくてたくさんのことを吸収できているなと感じます。

家ではホストファミリーの皆さんが今日は学校どうだった?とかたくさん質問してくれたり、私の好きな食べ物を覚えてくれていて、一緒に食べてくれたりしてくださいます。11歳の息子さんがUNOやトランプがとても好きで、夜ご飯を食べ終わってquiet timeまだ時間があると必ず誘ってくれて、ルールも分かりやすく教えてくれます。学校では、他の学校から来た日本人の方たちと友達になってたくさんお話をしたりお互いを高め合えていると思います。家でも学校でもとても充実していて、これからしたい事や行ってみたい所がたくさん出てきています。


カナダに来てから1週間経ちましたが、なかなか大変なものだと感じます。なぜならやはり日本と違うところは多すぎる、例えば食事やマナーや文化や様々なことが私にとって難しいなというふうに感じます。正直、たくさんのハプニングがあります。体調面や精神面や様々なことで問題にぶち当たりますが、何とかなる精神ですべて乗り越えていこうと思います。

私のホストファミリーはとても優しくフレンドリーで、夕ご飯を一緒に食べる時も色んな話をしてくれます。話すスピードが速くて理解が追いつかない事もありますがいいリスニング練習になっていると思います。週末は一緒に散歩に行ったり家の近くを案内してくれたりしてとてもいい時間を過ごせました。
学校ではEnglish Only Policy なので朝学校に来て帰るまで全ての会話が英語です。難しいですが分からない表現があったら調べたりクラスメイトと教え合いながら英語を学んでいます。来週はプレゼンテーションもあり忙しくなりそうですが頑張ります。


【神戸学院大学グローバル・コミュケーション学部の公式SNS】
Twitter Facebook Instagram Youtube

【セメスター留学(英語コース) オーストラリア メルボルン大学】

英語コース|2024.04.18

少しずつ現地での生活にも慣れてきて、電車やバス、トラムをよく利用できるようになってきました。毎日どこかしらに出かけていて充実した生活を送れています。イースターホリデーで大学が10連休となった期間も英語に触れることを心がけホストマザーと話したり、お店の店員と会話したり、英語学習アプリを利用して自己学習にも取り組んでいます。様々な生活の違いからホームシックというより日本シックな気がします。

☆イースターブレークに入り、土曜日に大学の友達と一緒に公園でお菓子パーティーをしました。こっちに来て初めて公園に行きましたが、川が流れていたり木々などの自然に囲まれていて日本では見ることが出来ない珍しい鳥が居たり、ちょっとした広場みたいなところでダンスをしている人が居たりととても面白かったです。

☆授業は初週と比べると慣れたような気がします。未だに授業中に積極的に英語を発言することが出来ていないと感じるのでもっと積極的に発言したいと思いました。ホームステイ先では以前よりも会話をする機会が増えたと思います。初めは一言二言話すのも緊張していましたが今では前よりも会話を続けれていると思います。オーストラリアではイースターホリデーでは、街のお店がみんな閉まっているという日本にはない衝撃的な光景を目の当たりにしました。海に行ったりオーストラリアならではの自然を感じながら過ごしました。

オーストラリアに来て、時間が過ぎるのがとても早く感じます。休みの日にはカフェに行ったり香水を見に行ったりしました。香水の種類がとても多くて驚きました。こちらの人は毎日お風呂に入らない分香水の香りでカバーする人が多いため香りがきついものなどの種類も多いのかなと思いました。ファミリーとは買い物に行ったり家でみんなで踊ったりしてすごく楽しく過ごしています。6歳の子が私のコスメを使ってメイクしてくれたり手の甲に絵を描いたりしてくれるのですが、その分ぐちゃぐちゃにするので大変です。高いコスメは持って行かない方がいいと思いました。。!

留学開始から約1か月経過しました。今週も、引き続き、AFL 観戦を楽しみました。私が見た試合は、雨で試合が30分ぐらい止まってしまい、2回も観客がグラウンド内に乱入する出来事があり、オーストラリアの人は待つことが苦手だなと思いました。今回はビジターチームを応援していましたが圧倒的にホームチームの声援がかなり強かったです。また、メルボルンにはトラムがたくさん走っており、かなり古いのもあって風情を感じる街だなと思いました。

オーストラリアに来て約1ヶ月が経ち、自分が思っていたよりも寒くなってきつつあります。先週はイースターホリデーで学校が約10日間休みだったのでみんなで、ゴールドコーストへ3泊4日で旅行へ行ってきました。メルボルンよりも気温が高く暑かったです。日本では行ったことがないくらい大きなPacific Fair Shopping CenterやKurrawa Beach,Warner Bros. Movie Worldに行きました。ビーチの砂はとても細かくて少しだけ歩きにくかったです。初めて航空券やホテルの予約などを自分たちで行い、夜ご飯もスーパーで買い出しをして作ったりしてとても楽しかったしいい経験になったと思うのでとても充実したイースターホリデーになりました。


【神戸学院大学グローバル・コミュケーション学部の公式SNS】
Twitter Facebook Instagram Youtube

【セメスター留学便り(英語コース)アメリカ セントラルワシントン大学】

英語コース|2024.04.19

ルームメイトと交流したり、学校や寮での生活の環境にも慣れてきました。学院のメンバーたちや新しくできた友達と一緒に食べるランチが1番楽しいです。アメリカの気温はとても過ごしやすく快適です。朝ジムに行って学校に行くので規則正しい生活が送れています。クラスではディスカッションをする事がとても楽しいです。これからもっと頑張りたいと思います。

現地の人が優しく沢山お喋りしてくれるので過ごしやすいです。また、スポーツしていると直ぐにやりたいと言ってくれるのでたくさん友達ができます。

ランチタイムは、現地の人や他の国からやってきた留学生たちとも交流ができる大きなチャンスだと考えます。自分の拙い英語でも、伝えることができた時にはとても喜びを感じます。今後も交流の輪を広げるために、積極的に話しかけようと思います。

みんなでスーパーに買い物に行ったり、体育館でバスケをしたり日々充実した生活を送っています。

季節ごとのイベントもあったりするので日本とはまた違うイベントがあるのですごく楽しいです。


【神戸学院大学グローバル・コミュケーション学部の公式SNS】
Twitter Facebook Instagram Youtube

【台湾通信】文藻外語大学にセメスター留学中の伊藤優月さんからレポートが届いています。

中国語コース|2024.04.22

 留学して2ヶ月ほど経ち、台湾での生活も慣れてきました。留学当初と比べ不安も少なく、楽しい学校生活を送れています。新しく友人もでき、バスなどの交通機関などを用いて遠くに遊びに行くことも増えました。

 大学から広報される旅行や活動の案内も多く、体育祭にも参加しました。私は何か競技に参加したわけではなく、応援するだけだったのですが、応援の声が飛び交うグラウンドを見てとても楽しかったですし、自分たちのチームを応援する楽しさを再度実感しました。

 また先日は、一日魚との触れ合ったり、お寺を見学したりするなどの活動がありました。ご飯がとても豪勢で美味しく、いつも以上に食べてしまったのも良い思い出でした。晩御飯の時には、他の国から来ている留学生の子を中心にカラオケが行われ、踊ったりはしゃいだりと本当に楽しい一日でした。 

 こちらで関わる人はみんなフレンドリーで優しく、私が中国語を上手く話すことが出来ずに慌てていても、怒ることなく話せるまで話を聞いてくれる人達に恵まれています。慣れないこともまだまだ沢山ありますが、7月まで頑張ろうと思いました。(伊藤優月)

神戸で中国語を学ぶ:神戸学院大学 グローバル・コミュニケーション学部

https://kobegakuin-gc.jp/


【神戸学院大学グローバル・コミュケーション学部の公式SNS】
Twitter Facebook Instagram Youtube

【台湾通信】文藻外語大学にセメスター留学中の日下育さんからレポートが届いています。

中国語コース|2024.04.22

 台湾に来て約2ヶ月経ちました。最初は何も知らない土地で生活していくことに不安を感じていました。しかし、今では高雄での生活にも授業にもだんだんと慣れてきました。

 台湾での授業はすべて中国語で進められ、日本で座学のみの授業を受けていた自分にはとてもハードルが高く、日本の授業では自分から発言することもあまり無かったため、とても難しく感じていました。また、授業を一緒に受けるフランス人はとても発言力があり、自分に自信を持って受け答えも上手に行っており、そのことに対する尊敬の気持ちもありつつ、プレッシャーを感じていました。しかし、生活に慣れていくにつれ、授業の内容や先生から聞かれていることを理解できたり、スムーズに先生への質問に答えられたりと、できることが増えてきました。自分の成長を肌で感じ、それをさらに勉強しようというモチベーションにつなげ、日々台湾での授業を頑張っています。

 台湾での生活はまだまだ続きます。まだ生活しているうえで不安になることや、上手くいかないと感じることもたくさんあります。授業でも聞き取れないことや、単語の意味がわからないことも少なくありません。買い物をしているときに店員が言うことが分からず困ることもたくさんあります。しかし、残りの留学期間を無駄にすることなく、勉強に励み、一人で海外で生活するという貴重な経験を大切にしながら、台湾で過ごしていこうと思います。(日下育)

神戸で中国語を学ぶ:神戸学院大学 グローバル・コミュニケーション学部

https://kobegakuin-gc.jp/


【神戸学院大学グローバル・コミュケーション学部の公式SNS】
Twitter Facebook Instagram Youtube

【セメスター留学便り(英語コース) ニュージーランド ワイカト大学】

英語コース|2024.04.16

4月7日の日曜日にニュージーランドのハミルトンに到着して、月曜日からワイカト大学での留学が始まりました! 

慣れない環境や生活習慣の違いなどで驚いたりすることがありましたがそのほかにも日本では見れない光景やできない体験などができて楽しかった一週間でした。この写真は金曜日に体育館でスポーツをした時の写真です。日本人だけでなく海外の人ともバスケットボールをしたりお話をしたりしました。普段の生活であまり運動することがなかったのでとても楽しむことができました。これからもっと海外の方と接する機会が増えてくると思うので英語力とコミュニケーション力を向上させるようにしたいです。

ニュージーランドのハミルトンに来て1週間が経ちました。私は、フィリピン出身のご夫婦とドイツ出身の留学生と過ごしています。ご夫婦がアジア人であるため米など食事日本と似ています。ホストファミリーは緊張がほぐれるように、日本のことについて質問してくれたり英語がわからなかったらわかりやすく言い換えてくれたりして、理解しやすいように工夫してくれてます。初めての休日にはルームメイトがクライミングに連れてってくれて充実した1日を過ごせました。

家族間との会話は、まだまだ自分の語彙力不足でYesやOK、Noの連続ですが、少しずつ話せるようになっていきたいと思います。しかし、家族の方々が本当に優しくて、逆に申し訳なくなってしまうくらいです。お米も出してくれたし、緑茶も飲ませていただきました。感謝しかないです!大学にはいくつかお寿司屋さんもあって、食べてみましたが、物価が高すぎてこの量でも1000円を超えてしまったのと、やっぱり日本の方がおいしいということに気づきました!

☆ニュージーランドに来て1週間が経ちました。この1週間はすごく充実しており、いろんな思い出ができました。バスが1時間くらい来なかったり、降りる場所を忘れてしまったり、いろいろなハプニングがありましたが、ホストファミリーに話すと、たくさん笑ってくれて、いろんな事を教えてくれます。ニュージーランドの方はすごくフレンドリーで、優しくて安心しました。休日には大きなショッピングモールとハミルトンガーデンに連れて行ってもらいました。

☆NZに着いて1週間が経ちました。自然がいっぱいで人も優しくてとてもいい所です。大学ではアカデミッククラスがまだ始まっていないので現地の学生と会話する機会は少ないですが友達と一緒にイングリッシュくらぶなどに参加して話せる機会を作りました。ホストファミリーはとても優しくて最初は寂しさと不安でいっぱいでしたが今ではファリミーと一緒にいるととても落ち着きます。週末はショッピングモールや滝、ビーチなど沢山の場所に連れて行ってくれました。恵まれた環境に感謝して頑張ろうと思います。


【神戸学院大学グローバル・コミュケーション学部の公式SNS】
Twitter Facebook Instagram Youtube
« 次のページ前のページ »

Date