English Course英語コース
セメスター留学便り(英語コース) 英国ヨーク大学
2024.08.22



☆先生が変わって前までの先生とは発音とかが違って聞こえた。。地域によってそんなに発音が変わることに驚きました。授業ではアクティビティが増え、楽しく英語を学ぶことができています。私生活ではホストファミリーとハイキングに行ってきました。イギリスは自然が豊かで日本ではあまり見ることのできない風景を見ることができて楽しかった。会話もあまり苦労することなくできているのでもっとネイティブスピーカーと会話をして、英語力を伸ばしていきたい。思っている以上に1日1日が早く過ぎていくので残りの時間を大切にしたいです。☆留学生活も半分を切り、後半へとなりました。英語がペラペラになったかと言えばそうではないが、少しず会話に慣れてきてホストマザーとは難しい話を何度かしました。来週は1週間お休みなのでその期間にロンドンへ行こうと考えています。
☆今週は授業でグループで話すことが多かったです。Reading circleの授業が特に大変でしたが、その分よく理解できたので良かったです。最近ホストファザーといっしょに韓国ドラマを英語で見ていて、いつも私が学校から帰ってくるのを待っていてくれます。嬉しいです。



☆1週間学校が休みだったので、3泊4日でロンドン旅行に行きました!ビッグベンやロンドンアイ、アビーロードいろんな観光地に行きました!3泊4日で回りきれると思っていましたが、まだまだ行きたいところが残っているのでもう一度ロンドンに行きたいです!☆ロンドンは、ヨークやリーズよりもずっと都会で、でもその分人が冷徹に感じて、なんだかまるで東京みたいだなと思いました。忙しい街に住むと自分のことで精いっぱいになるのは、万国共通なのかもしれません。旅行の初日、「舞台 千と千尋の神隠し」を鑑賞しました。日本公演のキャストさんによる全編日本語での公演なのですが、舞台両脇にある小さなスクリーンに映し出される英語字幕を見つつ、英訳ではどのようになるのかも気にしながら3時間の超大作を見届けました。映画版に忠実かつハイレベルなお芝居や演出はもちろんのこと、自国の文化にはないものを題材として扱っている作品なのに、観客の8割を日本以外の国の方々が占めていたこと、そしてスタンディングオベーションで拍手が鳴りやまない光景を目の当たりにし、何度も涙が出そうになりました。国を超えて愛される作品の生まれた国が自分の故郷で本当に誇らしかったです。



☆サッカーのイングランド代表の試合やロンドンへ旅行しました。イングランド代表の試合を見に行くことは僕の夢だったので叶ってとても嬉しかったです。世界の大舞台で活躍している選手のプレーを生で見たのは一生の宝物です。ロンドンはとても大きな都市で、ショッピングも観光もとても楽しかったです。全く飽きない都市でした。有名な場所にも行けてほんとに夢のような1週間でした。☆FOUNTAINS ABBEYに行きました。Yorkの近くにはたくさんの歴史的建造物や景色があるので行くとこ全てに感動させられてばかりです。授業ではミニタスクのプレゼンテーションがあり、与えられた問題の解決策を考え班で発表するアクティビティがありました。この発表で自分が聞き手に伝えたい内容を話すことができたので良かったです。最近生活に変化がなさすぎて退屈な時間が勿体無いと思い、家でシャドーウィングに取り組んでいます。残りの留学生活無駄にしないよう日々大切に過ごします。
☆日本に帰るまで残り1ヶ月くらいになりました。早く日本に帰りたい気持ちとまだイギリスにいたい気持ちが半分半分くらいです。最近の授業内容がクリエイティビティについてで色んなことを考えプレゼンテーションをします。すごく頭を使い難しく感じる時が多いですが楽しく授業を受けることができてます。スクールトリップで色んなとこに行ったり先週はロンドンにも行けたので最近はとても楽しく過ごしています。ロンドンでフランス人に道を聞かれ案内しました。英語で対応することができて嬉しかったです。



☆大学で開かれた日本語サークルに所属している方が主催の日本のフェスティバルに参加してきました。射的やヨーヨー釣りなど日本のお祭りを体験できて楽しかったです。焼きそばやチョコバナナのような屋台の食べ物も食べることができました。また、折り紙をして、鶴を折りました。久しぶりに折り紙をしましたが小学生の頃はよくやっていたな、と昔を振り返りながら改めて日本の文化を目の当たりにしてその良さや懐かしさを感じました。家に帰って体調を崩しているマザーに折り鶴を渡すととても喜んでくれました。早く良くなって欲しいです。☆週末に一緒にスイーツを作りました。ホストファミリーの6歳の女の子と一緒に作ってとても楽しかったです。材料を混ぜている時に完璧にはできていなかったので、手伝ったり一緒にしたりして、お姉ちゃんになった気分でした。その日はfatherがおらず女子会のような感じでとても楽しかったです。マフィンが焼きあがったら、アイシングをしたり、サンデーにしたりして食べました。とても美味しかったし、たくさん話せて楽しかったです。
☆今週は課外活動でHaworthという街にある有名な作家Brontë 姉妹がかつて住んでいた家に行きました。昔ながらの帽子や洋服など彼女たちが実際に身につけていたものが展示されていました。エレガントで美しかったです。Haworthは坂が多くて歩くのに疲れましたが、ジブリ映画に出てきそうな素敵な街並みでした。



☆イギリスに来て9週間が経ちました。同じヨーク市内の大学に留学に来ている日本人留学生のみんなが日本に帰るのでみんなでお別れ会をしました。自分たちがイギリスに来てすぐ仲良くしてくれた人たちで英会話に困っていたら助けてくれたり、フットボールやパブの集まりに誘ってくれたりして感謝しています。本当に寂しいですが、彼らのように英語で不自由なく会話したり、それぞれの目標に向かって努力したりするような生活がおくれるように行動していこうと思いました。☆今週は授業で香港からの留学生と関わる機会がありました。ヨークに来てまだ1週間目と言っていましたが、英語も日本語もできて会話のレベルも高くてとても刺激を受けました。私ももっと自分の意見をしっかり伝えられるようになりたいと思いました。☆もう日本に帰国するまで1ヶ月をきりました!この2ヶ月と少しはすごく早くすぎていきました。日本に帰りのは嬉しいですが少しイギリスから離れるのも悲しいです。授業も発表がたくさんありとても大変ですがだんだん自分の英語力が上がっている気がします。残りの1ヶ月ラストスパート、頑張っていきたいと思います!!