English Course英語コース
【ウィズコロナ活動報告 2年次生 宮口隼輝さんより】
2020.12.04
英語コース 宮口隼輝さんより、日本模擬国連神戸研究会の秋会議の参加報告がありましたので、GC学部HPで紹介させていただきます。
10/3,4に大阪ユースホテルで行われた日本模擬国連神戸研究会の秋会議に参加しました。この会議は模擬国連始めて1年目の「新メンバー」だけが参加でき、また始めての対面会議となりました。
今回の議場は第3回国連海洋法会議第6会期という設定で行われ、ソ連大使として参加させていただきました。
議題が難しく、かつ論点によって対立構造が違ったため、グルーピングにとても苦労しました。また、議場設定の日時が冷戦期でその当時の国際情勢もふまえなければいけなかったため、考慮しなければならないことが多く大変でした。
1週間後、レビューという場があり、自分たちの会議行動を振り返ることが出来ました。そこでまだまだだということを痛感することになりました。新メンバーだけの会議としてはレベルが高く、優秀な人が多かったのですが、その中で最優秀大使賞にあたるBest Delegate Award(通称ベスデリ)をいただくことができました。このことは非常に光栄であり、嬉しく思います。
11月29日から、また後期会議も始まり、次は先輩もたくさん参加するのでその中でもアワードを取れるように精進していきたいと思います。後期会議の後には、授業でも英語会議また模擬国連全日本大会という初めての全国大会にも参加する予定なので、今回で得たことを活かしていきたいと思います。
最後に、今年は新型コロナウイルス流行の影響で模擬国連のことを後輩に伝える機会は少なくなってしまってるのですが、今回、神戸学院大学グローバル・コミュニケーション学部英語コースの1年生から1人参加してくれましたし、この投稿でみなさんに模擬国連のことをより知ってもらう機会になったことを嬉しく思います。
神戸で英語を学ぶ:神戸学院大学 グローバル・コミュニケーション学部