menu

Topics英語コース

  • HOME
  • 英語コース
  • TOPICS
  • 【セメスター留学便り(英語コース)ニュージーランド・ワイカト大学】

【セメスター留学便り(英語コース)ニュージーランド・ワイカト大学】

2025.08.21

ワイカト大学に留学中の学生からレポートが届きました🐑🍃

★ニュージーランドでの生活も残り一ヶ月を切ってしまい、帰りたくないなあと毎日考えます。幸運なことに私のホストファミリーはニュージーランドの原住民族のマオリ族だということもあり、文化や習慣はもちろんのこと政府がマオリに対して厳しい姿勢をとっていることについてなど多岐にわたる話題を学ぶことができています。

家では寝る以外の時間をリビングで過ごし一緒にニュースや映画を見ながら話して過ごすことで、ホストファミリーのことについて聞いたり日本や私の日本の家族の話したりするなど楽しみながら英語会話能力の上達を実感します。

学校でも日本人の友達だけでなく色々な国籍の友達と話すことで物理的に日本語を封じて楽しめていると思います。授業内でも様々なルーツを持つクラスメートと教科書のトピックに関連した各々の文化について話し合う時間があり、互いに今まで知らなかった異文化の慣習について知ることができていろいろな意見や視点が見えてとても楽しいです。

今週はマオリ族の旧正月であるマタリキの日が金曜日にあり友達と一緒にMaanawatia a Matariki 2025というイベントに遊びに行きました。先週にもマタリキにちなんだ小さなマーケットがあり、そこでは友達の助けもあり、悩みに病んだ末にKoruのあるTokiを買いとてもいい時間でしたが、当日に行われているイベントということもあり、人もエンターテインメントももっと盛り上がっていて僕もテンションが上がりました。地元の学生によるハカを見たり、ラム肉の料理を食べたり、ニュージーランドのローカルなお祭りを感じることができてとても楽しかったです。

ワイカト大学
ワイカト大学
ワイカト大学
ワイカト大学
ワイカト大学

★今週はマタリキの祝日があり、三連休でした。木曜日の授業が終わったあと、そのままオークランドへ行きました。夜ご飯を食べて友達の家でゆっくり休み、次の日は海へ行きました。天気がとても良く、青空がきれいで気持ちよかったです。

その後、夕日や夜景も見ることができて、とてもリラックスできました。次の日はコストコに行っていろいろなものがあっていっぱい見ました。コストコにはとても安いホットドッグがあってとても安くて美味しくて最高でした。

大きな店で見ているだけでも楽しかったです。コストコのあとは近くのショッピングセンターにも行き、買い物をしたりご飯を食べたりして、ゆっくりと過ごしました。

最終日は朝早くからフリーマーケットに行き、地元の人たちが出しているお店を見て回りました。いろいろなものが売られていて面白かったです。ここですごく美味しいチキンカツ丼みたいなものがあって食べました。とても美味しかったです。

そのあとは街を散策して、またおいしいご飯を食べました。三連休を利用して、自然や街の景色を楽しんだり、ご飯いっぱいたべて買い物をしたりして、心も体もリフレッシュすることができました。とても充実した週末でした。

ワイカト大学

神戸で英語を学ぶ:神戸学院大学 グローバル・コミュニケーション学部
https://kobegakuin-gc.jp