menu

Topics英語コース

【セメスター留学便り(英語コース)カナダ・カルガリー大学】

2025.05.14

カルガリー大学に留学中の学生からレポートが届きました🍁

カナダ留学に来てから早くも1ヶ月以上経ちましたが、かなり濃い1ヶ月を過ごしてきたと感じられました。私たちのプログラムでは日本人だけでなく韓国人、アフガニスタン人、台湾から来た学生などかなりグローバルな人が在籍しています。そういった人たちとコミュニケーションを取る際は英語を使うことが強いられるので、授業外でもとても良い勉強になります。

カナダ・カルガリー大学

また、カナダの人々はとても優しくフレンドリーに接してくれるので楽しいです。

カナダ・カルガリー大学

私がこのように思った一つの体験として、公園や学校のジムでバスケをしていると全く知らない現地の人が声をかけてきて試合などに混ぜてくれるということが何度もありました。ただ、バスケをするだけでなく英語で互いのことについて話し、コミュニケーションを取ることで英語の練習にもなりました。このことから私はスポーツは言語以上に人との関係を繋げてくれるとも感じられました。もちろん英語ができるというのは大事です。正直私の英語は上手くなく、何度も相手の言葉を聞き直してしまうことがあります。しかし、スポーツができるだけでその場の交流だけでなく、次の交流にも誘われることがあります。実際に私もバスケをしたその日にインスタのdmで次いつ来る?と誘われて今でも一緒にバスケをしています。

また、自分から積極的にコミュニケーションを取ることも大切だと学びました。海外の人は日本人と違って言葉や行動にしないとコミュニケーションが計りづらいことを実感しました。幸いにも私たちの大学にはスキー旅行やバンフ旅行なと様々なアクティビティがあるのでそこでコミュ力を鍛えていきたいと思います。

カナダ・カルガリー大学