Topics中国語コース
【台湾通信】文藻外語大学にセメスター留学(オンライン)中の陳美嘉さんからレポートが届いています。
2025.03.19

オンライン留学の授業が始まったばかりのころは、どんな問題に直面するかわからず、少し不安でした。しかし、オンライン授業が進むにつれて、心も落ち着いてきました。台湾の先生はとても優しく、授業内容も豊富で面白く、分からないことがあれば辛抱強く説明してくれます。

授業中、学生はみな積極的に授業に参加し、互いに助け合っています。私たちの授業は、先生が画面を共有しながら進めるスタイルで、教科書も電子書籍を利用しています。このオンライン授業の形式では、私たちはオンラインでほかの学生と交流したり、討論したり、グループプロジェクトを行なったりすることができ、学生同士や先生とのコミュニケーションが多様化し、学ぶ楽しさが増しているように思います。

ですが、オンライン授業では、先生と直接会うことができないため、少し物足りなさも感じています。オンライン授業では様々な設備の問題が発生することもあり、時間や授業の進度が前後することもあります。しかし、どんな形式の授業であっても、この経験を通じて多くのことを学んでいきたいと思います。今後のオンライン授業も順調に進むことを願っています。(陳美嘉)

神戸で中国語を学ぶ:神戸学院大学 グローバル・コミュニケーション学部