Topics英語コース
【セメスター留学便り(英語コース)カナダ・ヨーク大学】
2025.09.19
ヨーク大学に留学中の学生からレポートが届きました🍁
★私はカナダのトロントで約4ヶ月という、あっという間の留学生活を終えました。授業では積極的にディスカッションに参加し、自分の意見を伝える力が身についたと感じています。
放課後はジムに通ったり観光地を巡ったりと、毎日がとても充実していました。また、毎日英語の勉強を続けたことで、自分の成長を実感し、継続する力も身につきました。
週末にはビーチやBBQを通じてクラスメイトとの絆も深まり、たくさんの素敵な出会いに恵まれました。ホストファミリーは本当の家族のように温かく接してくれ、英語だけでなく人生や愛についても多くのことを教えてくれました。トロントの人々もとてもフレンドリーで、声をかけると笑顔で応えてくれる優しさに触れ、この街の文化が大好きになりました。
最終日は別れが寂しく、4ヶ月という短い時間でもかけがえのない経験ができたことを実感しました。いつかまたトロントに戻り、ホストファミリーや友人たちに再会したいと思います。この留学で得た学びや感謝の気持ちを忘れず、これからも成長し続けていきたいです。






★4ヶ月間の留学生活も無事に終わりました。
カナダに到着した後は、ワクワクと不安の気持ちでいっぱいでした。最初はわからないことだらけで、大変でしたが少しずつカナダにも慣れて楽しめるようになりました。
勉強に追われる時もあれば、何もなくてのんびりできる日もありました。ホストファミリーと出かけたり、友達と遊びに行ったり4ヶ月が過ぎるのはあっという間でした。
中でも、ナイアガラの滝は私の中ですごく思い出深いです。4月に行った頃は寒さで凍っていて、帰国前にもう一度行って、クルーズに乗りました。間近で見る滝の迫力はとても凄かったし、いい経験にななりました。
私のホストファミリーはユダヤ教で、普段の生活から宗教的な部分が感じられます。普段体験することが出来ない素敵な機会をもらえたこと、最後まで温かく私のことを迎え入れてくれたことにすごく感謝しています。
カナダで過ごした時間は私にとってかけがえのないものだし、きっと将来に繋がると思います。この機会をくれたすべての方々にありがとうと言いたいです。

神戸で英語を学ぶ:神戸学院大学 グローバル・コミュニケーション学部
https://kobegakuin-gc.jp