menu

Topics英語コース

  • HOME
  • 英語コース
  • TOPICS
  • 【セメスター留学便り(英語コース)オーストラリア・ビクトリア大学】

【セメスター留学便り(英語コース)オーストラリア・ビクトリア大学】

2025.08.26

☆オーストラリアでの生活も、気づけば残り一ヵ月ちょっととなりました。先週はリーディング、リスニング、ライティングのテストがありました。前回のクラスと比べて、ライティングでは使わなければならない表現が増え、リスニングでは雑音がある中で聞き取らなければならないなど、少しレベルが上がったように感じました。木曜日には、「Fun Day」があり、全クラス合同で文化交流がありました。Student Mentorを中心に三つのアクティビティを行いました。最初はみんなでダンスをし、次にブレインストーミングで連想した単語のみを使ってポエムを作りました。そして最後にベトナムの文化的な帽子「Non La」に絵を描いてデコレーションするアクティビティがありました。アクティビティの後には、大学からサンドイッチが提供されました。隣の机には各国で有名なお菓子を生徒が持ち寄り、シェアし合いました。みんなで机を囲みその人の国のお菓子を食べて共有するのがとても楽しかったです。いろんな国のお菓子があって、私はインドネシアのライスペーパーを使ったお菓子がお気に入りになりました。普段授業で会わない他のクラスの子たちと交流することができるので貴重な体験だなと思いました。金曜日は最後のクラスで担当の先生からフィードバックをもらいました。その前に、以前クラス全員で撮った「autumn photo」のコンクールの結果発表がありました。私たちのクラスは見事2位を取ることができました。みんなで撮った写真だったので、いい結果をもらえてすごく嬉しかったです。

神戸で英語を学ぶ:神戸学院大学 グローバル・コミュニケーション学部
https://kobegakuin-gc.jp