menu

GRADUATE卒業生の現在

自分の価値観も大切にするからこそ相手に寄り添える

2025.07.16

メガネ屋

英語コース 2021年卒業 大森 愛佳 さん
大森さん

現在のご職業について、またその仕事を選ばれた理由を教えてください。
大学卒業後、ホテルで勤務していました。フロント業務、ベッドメイキング、レストランでの接客など、幅広い業務を担当していましたが、人と関わることが好きで、「誰かの役に立てる仕事がしたい」と思ったことがきっかけで、現在はメガネ屋で販売・接客をしています。メガネ屋ではお客様としっかり向き合って提案ができる環境があり、自分の強みを活かせると感じて入社を決めました。お客様一人ひとりに合った商品を提案する仕事です。お客様に「あなたに対応してもらえてよかった」と言っていただけた時や、自分の提案した商品を気に入って購入してもらえた際に、やりがいを感じます。また、リピーターの方が来店してくださると、自分の接客が信頼に繋がっていると実感できて嬉しいです。また、今は接客・販売の現場で経験を積んでいますが、今後は店づくりやスタッフ育成にも関われるようになりたいと考えています。

 GC学部で身についたスキルを今も活かせていると実感することはありますか。
GC学部では留学や講義を通して、異文化理解や多様な価値観を受け入れることを学んだので、接客業でとても役立っています。また、大学時代にプレゼンやグループワークを多く経験したことで、伝える力やチームで動く力が自然と身につき、今も仕事に活かせていると感じます。特に留学後は「人と違っていい」「自分の意見を持つことは大事」という考え方が強くなりました。周りに合わせるだけではなく、自分の気持ちや価値観を言葉にして伝えることが、社会に出てからも大事だと感じています。留学中は英語で自分の考えを伝えることがとても難しく、自信をなくすこともありました。でも、何度も練習したり、周りの友達と協力することで、少しずつ話せるようになりました。完璧じゃなくても「伝えようとする姿勢」が大事なんだと実感しました。

GC学部生に一言お願いします。
大学生活は自分の可能性を広げられるすごく貴重な時間だと思います。少しでも「やってみたい」と思ったことがあれば、ぜひ挑戦してみてください!その経験が、社会に出てからの自信や支えになります。応援しています!

社会の第一線でさらに飛躍

成長
ビジョン
人との関わりの中で自分の強みを活かして、信頼される存在へ