menu

STUDENT現役学生の生の声

学んだ語学力と経験を活かして、国際的に活躍できる人材になること

2025.11.20

2025年度 中国語コース 4年次生 片山 元気 さん

神戸学院大学 グローバル・コミュニケーション学部では、誰でも気軽に受けられる優しい授業が多く、教授もとても親切です。きちんと出席していれば単位もきちんともらえるので、安心して学ぶことができます。

学部全体の雰囲気も明るく、特にGC(グローバル・コミュニケーション)学部は友達ができやすい環境です。実際に「自分でも友達ができた」と感じる学生も多く、にぎやかで温かい空気があります。

一方で、他の学部に比べると課題やテストは多めですが、みんなで協力しながら乗り越えていくのでやりがいがあります。学食の100円夕食(テスト期間限定)は学生の間でも大人気で、施設面も充実しています。

セメスター留学制度を通して海外経験を積む学生も多く、現地での生活は最初こそ不安もありますが、仲間や現地の人の助けもあって、とても充実した時間を過ごせます。

将来の進路についても、就職支援やインターン制度がしっかりしており、メーカーや国際関係、語学教育など幅広い分野で卒業生が活躍しています。コツコツ積み重ねた努力が社会に出てからも必ず役立つ学びです。

入学のきっかけとしては、「中国語を話せる人が少ない中で、自分が話せたらかっこいいと思った」という学生の声もあり、実際に学んでみると忙しいながらも充実した日々を過ごせています。

神戸学院大学 グローバル・コミュニケーション学部は、留学しながら単位を取得できる柔軟なカリキュラムと、温かい仲間とのつながりが魅力の学部です。