menu

STUDENT現役学生の生の声

No pain, no gain(努力なくして成功なし)

2025.10.31

2025年度 英語コース 3年次生 山田 潤平 さん

授業はラフな雰囲気で、英語を楽しく学べるのが魅力です。教授もとてもフレンドリーで、授業外でも気軽に話しかけてくださるので、学びの面でも精神的な面でも支えられています。学部全体の雰囲気も明るく、神戸学院大学の中でも特に友達ができやすいと思います。みんなコミュニケーション能力が高く、自然と会話が生まれる環境です。課題は多めですが、授業後に少しずつ取り組めば無理なくこなせます。どれも英語に関する内容なので、英語が好きな人にとっては楽しく学び続けられると思います。

また、机に向かって黙々と勉強するというよりも、グループで話し合ったり、実際に英語を使いながら学べる授業が多いのも特徴です。外国人の先生と話す機会も多く、毎回の授業が貴重な経験になっています。学食は安くて美味しく、キャンパスもとても綺麗で、まるでショッピングモールのような雰囲気です。通うたびに気分が上がります。

キャリアセンターのサポートも手厚く、就職活動への不安をしっかり支えてくれます。プロの方から直接お話を伺えたり、企業の方が学内で説明会を開いてくださる機会もあり、とても心強いです。
留学前は不安もありましたが、実際に行ってみると楽しいことばかりで、日本での大学生活以上に刺激的でした。さまざまな価値観に触れたことで、将来はグローバル企業や海外に拠点を持つ企業で働きたいという新たな目標ができました。

英語が得意で留学にも興味があったことが、この学部を選んだ理由です。入学してみて、その両方をしっかり活かせていると感じています。法学や経済のような堅い勉強よりも、自分にはこの自由でラフな環境が合っていて、この学部を選んで本当に良かったと思います。特に、留学がカリキュラムの一部として組み込まれている点は他大学にはない強みです。自分で一から計画を立てる必要がなく、安心して挑戦できる環境が整っていることも大きな魅力だと感じています。