STUDENT現役学生の生の声
- HOME
- GC生の今と未来一覧
- 現役学生の生の声
- 自分らしさが輝く
自分らしさが輝く
2025.10.07

この学部では、授業の雰囲気や先生のタイプもさまざまで、楽しく学べる授業もあれば、レポート課題にしっかり取り組む授業もあります。先生方は学生一人ひとりに親身に向き合ってくださる方が多く、相談しやすい環境が整っています。勉強も、日々きちんと取り組んでいれば無理なくこなせる印象です。
私を含め、教職課程を選んでいる学生は、将来先生を目指している人が多いです。授業では学校教育についてしっかり学べるほか、模擬授業や教育実習を通して自分なりの授業スタイルを考える機会もあります。
教職課程の授業は、卒業に必要な単位を取りながら、大学1年生のときから同時進行で履修します。高等学校で勤務経験のある先生方と模擬授業を繰り返す中で、自分では気づかなかった改善点を丁寧に指摘していただき、分かりやすいフィードバックをもらえるのがとても勉強になります。教職課程を履修しているメンバーと一緒に授業を行うことで、実際に教える立場の緊張感を味わいながら、自分の成長を実感することができます。
4年次前期には教育実習に参加し、地域の子どもたちに生徒ではなく「先生」という立場として授業を行いました。これまで気づけなかった先生方の努力や工夫を知ることで、教員になりたいという自分の夢へと一歩近づくことができました。
キャリア支援もとても充実しており、自分から行動すれば多くのサポートを受けることができます。ホスピタリティ業界に進む人が多い印象もありますが、この学部ではプレゼンテーション力やコミュニケーション力が自然と身につくため、どのような分野にも活かせると感じています。将来は海外で日本語教師として活躍したいという夢を持つ人や、国際的な舞台で仕事をしたいと考える人も多く、進路の幅が広いのも魅力です。
「就職に強いし、留学も行ける。ここに決めてよかった」という声や、同じ夢を持った学生と出会って切磋琢磨しながら自分の夢へと迷わず突き進める。そんな学部だと強く感じます。キャンパスに関しては、施設が整っていて全体として、自分らしく学べる場所だと感じている人が多いです。私自身も、この環境で多くの学びと出会いを重ねながら、夢に向かって成長していきたいと思います。