GRADUATE卒業生の現在
- HOME
- GC生の今と未来一覧
- 卒業生の現在
- モノを世界中に動かす
モノを世界中に動かす
2025.10.01
阪急阪神エクスプレス

現在のご職業について、またその仕事を選ばれた理由を教えてください。
阪急阪神エクスプレスっていう国際物流をしている会社です。業務内容、業種的には、フォワーディング、フォワーダー業をやっています。例えば海外に荷物を輸出したい荷主さんがいたとするじゃないですか。でも、その会社は飛行機とか船を持ってなかったら輸送できないじゃないですか。だから、荷主さんと船会社、飛行機会社との間に入って連絡を取る会社です。通関とか、お金の手続きみたいなものを行ったりするのが、フォワーダー業で、それを選んだ理由が、オーストラリアに留学行っていた時、日本の商品を見かけたり、あと日本に帰ってきた時に、海外の商品を見かけたり、そういう国際物流っていうのがあって、そうものを目にする機会があるのだなと思って、国際物流に興味を持って、この会社を選んだ感じですね。
お仕事をしていて、どんな時にやりがいを感じますか。
まだそんな業務とかはしたことないですけど、やっぱり先輩から教えてもらったことを1つ1つできるようになっていた時に、やりがいを感じたり、あとは、やっぱりその荷主さんとか、飛行機会社、船会社とか連絡を取ることが多いので、やっぱりモノを世界中に動かしている実感を得られるとかが、やりがいですね。
現在のお仕事の特徴を教えてください。
さっき言ったフォワーディング業務の中で僕がしているのが、カスタマーサービス部門っていうところなんですよ。営業さんが取ってきたお客さんから依頼をいただくんですよ。僕は飛行機関係のやつをやっているんで、お客さんからこの荷物を海外に運びたいって言われたら、その輸出に必要な書類を発行したり、あとは社内の別の部署に飛行機を予約する部署があるんですよ。その部署にどんな荷物がありますよっていうのを送ったりします。
イレギュラーな事態に直面したとき、どのような心構えで対応されていますか?具体的なエピソードがあれば教えてください。
僕がいる部署はイレギュラーなことだらけな部署で、先輩方は何が起こっても落ち着いていますね。チーム単位で作業しているから、何かイレギュラーな事態が起こっても協力し合うってことを大事にしているんかなぁって周りから見ていて思っています。やっぱり先輩方とかに聞いたり、知識持った人にも聞けることが多いので、焦らないで対応しているって感じですね。
今後、目指しているキャリアステップや目標があれば教えてください。
今は先輩にお世話になりきりなので早く独り立ちして、その部署全体の力になれる事は目標にしています。あとは英語のシステムとか英語のメールのやりとりとかもあるので、やっぱりそこら辺スムーズに作業進められるようにはなりたいと思っています。最終的には、海外駐在とかもある会社なので、そこも目標ですね。
セメスター留学のご経験について教えていただけますか。
多国籍国家なのでオーストラリア人だけじゃなくて、いろんな国の人と触れ合えたのは本当にいい機会でした。あとは文化も風習とかも全然違う人たちがいっぱいいたので意外なことだらけで、本当に楽しくていい思い出です。文化の違いを感じたエピソードは、日本人はアウトプットとか自分の意見を外に出さないけど。本当にそこらへんちゃんと言わな伝わらへんし、年齢差とかも違ってもちゃんと物を言える環境が整っているので、そこは一番文化の違いを感じたなって思います。
GC学部で学んだことの中で、現在活かされていると感じることはありますか。
やっぱり英語を毎日使うので、語学力はほんとに生かされています。書類を発行したりするシステムが全部英語なんですよ。海外のシステム入れていて、英語で打たなあかんし、英語のやつ読み取らなあかんしで、英語使う機会はほんとに多いっていうか、もうずっと使っているので、やっぱり語学力っていうのは活かされているかなって思っています。あと最初の一か月は同期と研修受けていてグループワークすることが多かったんですけど、グループワークはGC学部いっぱいあったじゃないですか。だからそういう経験も生かされたかなって思っています。コミュニケーション力ですね。
最後に、学生たちに向けてメッセージやアドバイスをお願いします。
社会人時間ないし疲れるので、ほんとに最後は遊んでいたほうがいいですね。友達とどっか旅行行ったり全然旅行じゃなくても近場でご飯とかほんとにそういう時間がなくなるし、会える友達とかも限られてくるので、本当に仲いい人が遠くの場所で勤務したりすることがあって、会える時間がなかなか作れなくなるから、そういう人たちとの時間は大切にしたほうがいいかなって思います。
社会の第一線でさらに飛躍
ビジョン 成長して海外でも活躍したい