留学生就職定着システム共創プログラム
(文部科学省認定「留学生就職促進教育プログラム」)

「留学生就職定着システム共創
プログラム」について

本学の申請した「留学生就職定着システム共創プログラム」が、2023年10月、文部科学省「留学生就職促進教育プログラム」として認定されました。
https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/ryugaku/1386454_00018.htm
2022年4月以降にグローバル・コミュニケーション学部日本語コースに入学した全ての学生は、文部科学省認定プログラムである、「留学生就職定着共創プログラム」を履修します。
学生は、「日本語教育」(合計32単位)、「キャリア教育」(合計6単位)、「インターンシップ」(合計8単位)を一体とした、質の高い教育プログラムで学び、最終学年では、
志望企業とのマッチングを支援してもらいながら、就職活動を行います。

認定対象期間

(プログラムの始期) 2022年4月~

教育プログラムの概要

標準履修期間
3年
履修要件
本学の正規留学生として、グローバル・コミュニケーション学部日本語コースに在籍する学生であること。
修了要件
以下の修了要件を全て満たすこと。
日本語教育
「日本語会話 l~lV」「日本語読解 l~lV」「日本語表現 l~lV」の12科目を履修し、合計24単位を修得する。
「ビジネス日本語基礎」「ビジネス日本語l」「ビジネス日本語ll」「ビジネス日本語lll」の4科目を履修し、合計8単位を修得する。
キャリア教育
「日本語専攻演習 lla」「日本語専攻演習 llla」「日本語専攻演習 lVa」の3科目を履修し、合計6単位を修得する。
インターンシップ
「インターンシップA」「インターンシップB」「企業インターンシップ事前指導」「企業インターンシップフォローアップ」の4科目を履修し、合計8単位を修得する。

修了証明書の発行

本プログラムを修了した留学生に対して、「留学生就職定着システム共創プログラム」を修了したことを証明する修了証明書を発行します。

プログラム概要

【クリックで拡大します。】
神戸学院大学「留学生就職定着システム競争プログラム」概要の画像

履修モデル

【クリックで拡大します。】
神戸学院大学「留学生就職定着システム共創プログラム」履修モデルの画像
「留学生就職定着共創プログラム」を修了した学生には、修了証明書を発行します。
お問い合わせ

グローバル・コミュニケーション学部長室
g-commu@j.kobegakuin.ac.jp